誰かに励ましてもらいたい時に使うスレG
最新 最初 全 
#718 [名前のない生活]
>>716笑っとけ〜!!新たな出会いが必ず訪れる!考えちゃうケド、考えないように何か夢中になれるものを探すのも良いと思うよ!
:13/04/01 03:09
:N01C
:☆☆☆
#719 [名前のない生活]
:13/04/01 08:18
:IS11S
:RbPsSmaQ
#720 [名前のない生活]
新しい仕事始めて5日目...
まだわからないことだらけで
どうしたらいいのかわからない..
慣れてきた部分も結構あるけど
まだ引き継ぎやら片付けやら
わからないことだらけ...
おまけに忙しいからパニックになるし
他の従業員さんにその都度質問するのも
怖い...
頑張ろうと思ってるし仕事内容は
楽しいから仕事じたいは嫌じゃないんだけど
不安な気持ちもいっぱい...
これから色んなこと覚えられるかな..?
:13/04/11 22:19
:L-07C
:W8vMBnUY
#721 [名前のない生活]
私も新入社員11日目
わからないことばかりだけど、私は自分で考えてもわからないことや曖昧なことは質問してる
今よろしいですか?って前置きすればいいんじゃないかな?
:13/04/11 22:23
:SO-03D
:KBAynxHQ
#722 [名前のない生活]
>>7205日目だもの、わからなくて当たり前。
怖がらないで、どんどん先輩に聞いていいと思うよ。忙しいときは多少鬱陶しがられることもあるかもしれないけど、アナタのやる気は認めてくれるはず。頼られてイヤな気がする人はいないよ。
ただし、同じ事を何度もはダメ。一度言われたことは忘れないように。
まだまだこれから、頑張って^^)/
:13/04/11 22:29
:au/HI3G
:EPGBrvis
#723 [名前のない生活]
>>721-722さん
ありがとうございます(T_T)!
質問するときはしっかりメモとって
頑張ります!!!
:13/04/11 22:40
:L-07C
:W8vMBnUY
#724 [名前のない生活]
くだらない悩みですが我慢できないんで書きます(>_<)
私は三人姉弟の真ん中なんですが、今21歳にも関わらず親に注目されてないかんじがすごくつらい。
いなくても別に問題ないかんじがつらい。
ガキみたいなこと言うなってかんじなんで人にうち明けることもできない(笑)
真ん中は一生こんな生き方をしないとだめなんですかね
:13/04/12 21:48
:au/HI3H
:s2NjBWG2
#725 [名前のない生活]
>>724私も21で末っ子だけど、その気持ちすんごいわかる。兄ちゃん姉ちゃんのことは何かあったらすごい心配するのに、自分は放ったらかしにされてる。この歳で心配してほしいってのも恥ずかしいけど心配してほしい。親離れしないといけないのになかなかできない(笑)
:13/04/12 22:28
:L-01E
:PPmJ1I2o
#726 [名前のない生活]
クラスの人達が仲良しごっこばかりで怖い。裏で悪く言いながら自分から話し掛けたり愛想振り撒いたりする姿を見ていると苛々してしまう。そこから来る苦手意識から周りとの関わり方が分からなくなってきてしまった。兎に角今は極力近付かないようにしているけどもうどうすればいいのか分からない。学校が辛い
:13/04/12 23:04
:F01C
:htoJQNzE
#727 [名前のない生活]
>>725あんまり真ん中だからとか関係ないのか
あなたが良く出来る子だからとかでもなさそうですか?
仮に良く出来たとしてもその接し方の違いは嫌だけど
:13/04/12 23:11
:au/HI3H
:s2NjBWG2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194