誰かに励ましてもらいたい時に使うスレG
最新 最初 全 
#724 [名前のない生活]
くだらない悩みですが我慢できないんで書きます(>_<)
私は三人姉弟の真ん中なんですが、今21歳にも関わらず親に注目されてないかんじがすごくつらい。
いなくても別に問題ないかんじがつらい。
ガキみたいなこと言うなってかんじなんで人にうち明けることもできない(笑)
真ん中は一生こんな生き方をしないとだめなんですかね
:13/04/12 21:48
:au/HI3H
:s2NjBWG2
#725 [名前のない生活]
>>724私も21で末っ子だけど、その気持ちすんごいわかる。兄ちゃん姉ちゃんのことは何かあったらすごい心配するのに、自分は放ったらかしにされてる。この歳で心配してほしいってのも恥ずかしいけど心配してほしい。親離れしないといけないのになかなかできない(笑)
:13/04/12 22:28
:L-01E
:PPmJ1I2o
#726 [名前のない生活]
クラスの人達が仲良しごっこばかりで怖い。裏で悪く言いながら自分から話し掛けたり愛想振り撒いたりする姿を見ていると苛々してしまう。そこから来る苦手意識から周りとの関わり方が分からなくなってきてしまった。兎に角今は極力近付かないようにしているけどもうどうすればいいのか分からない。学校が辛い
:13/04/12 23:04
:F01C
:htoJQNzE
#727 [名前のない生活]
>>725あんまり真ん中だからとか関係ないのか
あなたが良く出来る子だからとかでもなさそうですか?
仮に良く出来たとしてもその接し方の違いは嫌だけど
:13/04/12 23:11
:au/HI3H
:s2NjBWG2
#728 [みちるん]
>>726すごいわかるなー
学生ならではだと思うけどねー
私もイライラしてたけど喧嘩はもっとめんどくさいから、とりあえず我慢してた
:13/04/13 00:09
:iPhone
:YnRttozY
#729 [名前のない生活]
>>727そうなのかな?自分では一番劣ってる気がしてる(笑)
たぶんあなたこそしっかりしてるから、一人でも大丈夫と思われているのではないでしょうか。ということは、それだけ頼りにされているのでは?
なんか私の相談みたいになってしまいましたが、ご両親はちゃんとあなたを見ていると思いますよ(^-^)
:13/04/13 22:16
:L-01E
:TtWw./sA
#730 [名前のない生活]
確かに21にもなって親に気にかけてもらえなくて辛いとか。独り暮らしでもして自立すれば?
:13/04/14 00:29
:SC-03E
:CeUcUxJ.
#731 [名前のない生活]
>>729そうかな?
ちょっと贅沢な悩みだったかもしれないですね(笑)
ありがとうございます(^o^)
>>730んー
一人暮らしじゃないけど自立はしてるかな
貴重なご意見ありがとうございます
:13/04/14 01:01
:au/HI3H
:gCuIPAig
#732 [☆ミクロん☆゙]
腫れぼったい目が今日はいつもより増して更に腫れぼったい
鏡見れない
:13/04/14 01:17
:001P
:IHwj/VLM
#733 [名前のない生活]
新人さんが遅刻した
上司は何も言わなかった
自分が入った時は頭ごなしに怒られた
自分どんだけ嫌われてんだか…
:13/04/16 08:09
:L-05D
:zgiXmif2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194