ありえない店員や客7
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#636 [名前のない生活]
コンビニでの話。
レジがAとBの2つあるとして、私はAの前から2番目に並んでた。おばちゃんがBの前から2番目に並んでて、Bのレジが先にあいたから店員が私の方を見ながら「2番目にお待ちの方どーぞ」って言ったから行こうとしたら、すかさずおばちゃんが私に向かって「ちょっと、あたしだって2番目なのよ!!」って行って、レジにカゴ置いてきて、なんだこのババアって思った><
店員もあたふたしてた。
:12/10/27 16:56
:PC
:LCGWsfcU
#637 [名前のない生活]
:12/10/27 17:09
:SH07B
:ykEGWNpE
#638 [名前のない生活]
>>617そんなことでキレるな。送信したあとにやっぱそれやめるって言われる方が面倒。送信したら作ってる人に伝わるんやから怒られるのこっちだから大変。
:12/10/27 17:11
:iPhone
:aSDnSnd.
#639 [名前のない生活]
>>617 あんたの意見に同調する人は多分いない。
あんた…接客向いてない!
次の職みつけな。
:12/10/27 18:48
:CA003
:5vBtEZhg
#640 [名前のない生活]
>>633見てたなら言ってあげればよかったのに(´・ω・`)
:12/10/27 19:04
:SH011
:05bxsTYM
#641 [名前のない生活]
なんやこの説教スレ
:12/10/27 19:15
:N03B
:KDwq99wM
#642 [名前のない生活]
>>633子供の親はもちろん最悪だけど、その時見てたあなたの対応が気になる。
:12/10/27 19:44
:SH02A
:☆☆☆
#643 [名前のない生活]
>>633です。
その場でその社員(店長?)さんに「いや、店員さんは何もしてないですよ。子供がふざけて脚立揺らしたんです」て言いました^^
母親はまだ怒鳴ってたけど、店長は察したみたいで、その母親に
「監視カメラを見れば本当のことは分かり〜」とか「従業員を守るのも我々社員の役目〜」とか言ってた。その店員さんの親御さんが何か行動を起こさないなら大事にしたくない、とか。
店員さんは途中で「私は大丈夫ですから」て立ち上がったけど他の店員に裏に連れてってもらってた。
私はそのあと他の社員さんと少し話して店出たけど、普段からよく行く店だし店員さんもみんないい人だから本当イラついた。
:12/10/27 22:02
:Android
:HjwVy5b.
#644 [名前のない生活]
>>636BのレジがあいたならBの方に並んでいたおばさんが次の番なんじゃないの?
Aの方に並んでいたあなたがBのレジにいくのがそもそも間違いなんじゃないの?
ちょっとよくわからないので誰か頭のいい人教えてください。
:12/10/27 22:49
:SH010
:L7uC0BO6
#645 [名前のない生活]
:12/10/27 23:36
:SH02A
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194