ありえない店員や客7
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#973 [名前のない生活]
>>967わかる!
しかもファミレスの場合とかだと、そのままドリンクバー自然と使ってたり、こっちは空いてる席だと認識してて新しく入ったお客様通そうとしたら、勝手に使ってたり…
:13/01/28 16:29
:SH11C
:9/dgt8fo
#974 [名前のない生活]
>>968お前もありえない客だな
店員が気づかなかったらそのまま言わないで帰ったんだろ?なにが恥ずかしいなの?
:13/01/28 20:42
:iPhone
:RfqOqdX2
#975 [名前のない生活]
:13/01/28 20:57
:iPhone
:OdIzgBQE
#976 [名前のない生活]
わぁい(P∀`q*)
:13/01/28 20:59
:iPhone
:RfqOqdX2
#977 [みちるん]
でも
レジ行った時無言でピッピされると、ん?とは思う
いらっしゃいませーってゆって(´・ω・`)
:13/01/28 21:10
:iPhone
:nAG5Pk7s
#978 [名前のない生活]
>>968ってか文章まとめ方が下手で理解できないよ
まず、なぜ店員が「お会計合ってますか?」なんて客に聞くの?
自分は間違ってるの分かってたけどわざとそのままレジして、客から指摘されるの待ってたってこと?
:13/01/28 21:46
:P09A3
:W7VPk8.c
#979 [名前のない生活]
普通客にお会計合ってますか?なんて聞かないからそれがスレタイの有り得ない店員なんじゃない?
てか店員はレジ打ち終わった後にん?って思ったし多分そこの店は打ちミスとか最後レジ回収してレシートからレジの中のお金計算して合わなかった分は自腹になるから不安になって客に聞いちゃったんじゃないの?
:13/01/28 21:54
:SH02A
:1SQmjYqY
#980 [名前のない生活]
いやいや、単純に金額が違うことに気づいてる客(質問者)の態度に、間違えたのか不安になって聞いたんでしょ。
損してよーが得してよーが、金額違うか考えてる時の客って結構態度に出てるよ。
:13/01/28 22:10
:F001
:Jd/xW.hU
#981 [名前のない生活]
そうだとしても聞き方ってものがあるよね どんだけ頭悪くても
間違えてしまったかもしれませんのでやり直させていただいてよろしいですか?
ぐらい言えると思うけど
:13/01/29 00:18
:SO-03D
:☆☆☆
#982 [名前のない生活]
ただの笑い話じゃねーか
アホな店員と恥ずかしい客
:13/01/29 00:46
:N03B
:Ld5aww2c
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194