株】〜マネーゲーム総合B〜【FX
最新 最初 全 
#172 [ピッキング]
ありがとうございます。
そうですよね。理論的にって所難しいです。
どうもチャートの値動きが理解できなくて。。。
cisの言うフォースは理解できたのですが。。。。
時間軸の理論も中々理解できずにいます。
:19/05/27 07:41
:Android
:ZaKeczi6
#173 [名前のない生活]
時間軸を週足に絞り、その中の日足の値動きをいろんな角度で検証してみては?
:19/05/27 23:46
:Android
:NAPVKq2s
#174 [ピッキング]
ありがとうございます。とても為になる言葉。
検証してみます。
その週足も理論的に説明できないといけない感じですか?それともアイデアがいりますか?
1+1=2じゃないってことのように。。。
:19/05/28 07:22
:Android
:OpzUoKBI
#175 [名前のない生活]
週足だろうが月足だろうが理論的に説明できないとマズいですね。
アイデアは必要でしょうが検証過程でアイデアも産まれてくると思います。
週足での検証は値動きの仕組みを理解するのに適していると感じたので推奨したんですが、チャートの値動きのはどの時間軸でも同じ様なものですね。
:19/05/30 22:41
:Android
:U25nywvA
#176 [ピッキング]
いつもコメントありがとうございます。
いろいろな角度で検証したのですが中々2〜3日の理論と、こうなりやすいって言うのができない次第です。
このスイングの考えは昔からずっと検証はしています。
例えば売買代金での検証。終値の検証。時価軸の検証と。。。
かなり難しいです。
:19/05/30 23:49
:Android
:oK.TG.BY
#177 [いわさき]
いつも内容拝見しています。
私もまったく同じような感じで値動きについての論理的思考が確立できないんですよね。
なかなか難しです。
:19/06/01 20:36
:PC
:1Jj2r./E
#178 [名前のない生活]
負け組が書くこと。いくらになったら、買い時。
これ勝ち組は、絶対書かない。ってか、書けない。
それは、相場には当てはまらない。
相場自体が経済に影響を及ぼすから、その値段設定はあり得ない。
相場は常に間違っているんだよ。
:19/06/02 02:35
:Android
:bCoEx8vs
#179 [名前のない生活]
勝ってる人は、月利いくらなの?
:19/06/02 19:47
:PC
:DWqHcd6c
#180 [ピッキング]
むりや〰️
全然わからん
:19/06/09 02:52
:Android
:esMsI3P.
#181 [ピッキング]
おれ、頭固すぎ
:19/06/09 02:53
:Android
:esMsI3P.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194