株】〜マネーゲーム総合B〜【FX
最新 最初 全 
#632 [名前のない生活]
>>631銀行は昨日も今日もだめだし、本日金融セクターとして保険や証券なんかも弱いんだよなぁ。
日経は確かに上げてはいるけど、やっぱ違和感あるよなぁ。
:24/02/09 09:16
:PC
:S5XpYNv6
#633 [名前のない生活]
>>632セクターで見ると、買い<売りセクターの方が目立つね。
それこそ銀行を含めた金融セクターとか海運、電気ガスとか。
ただし、
先物(買い) vs 売りセクターの構図だから担がれるの嫌だしね。
:24/02/09 09:28
:PC
:S5XpYNv6
#634 [名前のない生活]
>>63337050から上は青天井。(ただし逃げ足の早い資金の場合行って来いに注意)
→訂正 37050〜37120
:24/02/09 09:31
:PC
:S5XpYNv6
#635 [名前のない生活]
>>634セクターとして目立ってる石油石炭に買いが集まらないなぁ。
:24/02/09 09:46
:PC
:S5XpYNv6
#636 [ワイ]
視野の広さ凄いですー
出来高の推移の解釈はどうしたらいいですかね?
出来高ランキング??
:24/02/09 10:23
:Android
:NiaqEpjw
#637 [名前のない生活]
>>635今日の先物は寄り天率高いんだが、ソフトバンク、東京エレクトロン、リクルート辺りが崩れない限りしばし高値維持出来る流れが続く。
:24/02/13 09:17
:PC
:VKqjrzjw
#638 [名前のない生活]
>>637強いセクターもほぼなし、個別で強い所に金が集まるって感じ。
ただしそういった銘柄の殆どが、寄りから垂直上げみたいになってるものが多い。
:24/02/13 09:29
:PC
:VKqjrzjw
#639 [名前のない生活]
:24/02/13 10:29
:PC
:VKqjrzjw
#640 [ワイ]
他にはアドバンとか東京海上とか見たらいいですか?
:24/02/13 12:03
:Android
:aKkfqk2U
#641 [名前のない生活]
>>636出来高の推移はよくわからない。
出来高ランキングは見ない(全体の銘柄見てると必要ない)。
例えば、ブロードバンドタワーだと147〜142で買い支えないと崩れるとか、フォーサイドだと194〜198より上だと強くなるとか。
JALCOだと333で支えないと駄目、ピアズだと後場崩れやすい可能性とか。
そんな感じで見てる。
:24/02/13 12:13
:PC
:VKqjrzjw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194