大学辞めて公務員なろうと思うんだけど
最新 最初 🆕
#1 [名前のない生活] 12/07/11 00:13
どれくらい難しい?

#36 [名前のない生活]
>>31
高卒で就職→勉強から逃げたは違うだろ。
―――――――――

貧乏とかじゃなく普通に両親が大学費を払える状態なら、大学行った方がいいと思われト

⏰:12/10/20 14:23 📱:Premier3 🆔:☆☆☆


#37 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
>>36
どこが違うの?

⏰:12/10/20 21:54 📱:PC 🆔:☆☆☆


#38 [名前のない生活]
んなもんも解らんのか

⏰:12/10/20 22:20 📱:au/FJ31 🆔:☆☆☆


#39 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
全然わからんわ

⏰:12/10/21 00:08 📱:PC 🆔:☆☆☆


#40 [名前のない生活]
高校から進学しないで就職=負け組とか頭が悪いとかイメージだけど実際は就職のが難しいよ。高校で欠席10日以内とかじゃなきゃ就職試験すら受けるの無理だし。

⏰:12/10/21 00:21 📱:F02B 🆔:☆☆☆


#41 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
うわーすごーい
バカは風邪引かないから余裕だねっ

⏰:12/10/21 00:25 📱:PC 🆔:☆☆☆


#42 [名前のない生活]
進学校は就職の実績なんてないからコネも就職情報もなく大変だけど、それ以外の進学が主じゃないレベルの高校や工業高校、商業高校とかなら学校に就職情報とか届いてたり学校側でもバックアップすると思った。
だから高校からの就職は大変とか一概に言えない。進学校からの就職は大変ってのなら言える。

欠席10日以内とかそういうのがあって面接も受けられないなんてのがあるのは知らないな。

⏰:12/10/21 00:33 📱:Android 🆔:☆☆☆


#43 [名前のない生活]
>>42
そういう欠席どうこうある高校ってよっぽどレベル低いんじゃないんかなー。

⏰:12/10/21 00:58 📱:Android 🆔:☆☆☆


#44 [名前のない生活]
あー確かにあまりにも底辺だと休んでたり遅刻とか多そうだもんな

⏰:12/10/21 02:00 📱:Android 🆔:☆☆☆


#45 [名前のない生活]
元山梨県警巡査で同県大月市の市立大月東小学校教諭、小林弘幸容疑者(31)=大月市=が16日までに、7年前の強制わいせつ容疑で逮捕された。共同通信などが伝えた。
同通信によると、小林容疑者は2009年ごろ、山梨県内で通行人の女性に抱きつくなどのわいせつな行為をした疑いが持たれている。小林容疑者は当時、山梨県警鰍沢(かじかざわ)署の地域課に所属。翌10年8月に一身上の都合で退職していた。
大月東小学校では、13年4月から臨時職員として勤務していたという。産経新聞によると、望月俊克校長は記者会見で小林容疑者について、「子どもの立場を考える先生だった。(事件を)感じさせる様子はなかった」などと話したという。
同紙によると、逮捕は今月11日。小林容疑者は容疑を認めており、13日に甲府地検に身柄を送致された。
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

⏰:16/02/17 17:34 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194