仕事で有給使う時理由は「私用の為」はOK?
最新 最初 🆕
#1 [名前のない生活] 12/07/14 16:57
理由で「私用」は駄目だと言う会社が多いようです。有給なのに理由は必要?「私用」で良いんじゃないでしょうか?

#26 [名前のない生活]
理由欄あるけど私用でいいって言われたからいつも私用の為って書いてる。

⏰:12/07/15 02:52 📱:Android 🆔:Yq9nZsjI


#27 [皇太子※AQUOS 3D]
有給なんだからいんだらゆ

⏰:12/07/15 04:03 📱:Android 🆔:i2mf.eco


#28 [名前のない生活]
>>18
それって普通じゃん

⏰:12/07/15 07:16 📱:Android 🆔:SeE3FS0U


#29 [名前のない生活]
私用の為はダメなので、いつも休養の為って書いてる。

⏰:12/07/15 17:28 📱:Android 🆔:Yq9nZsjI


#30 [たぁたん]
ただの休みぢゃなくて
給料付きの休みだよ
出社して仕事してるって事に
するけれども実際は休んでて
あなたの仕事を他の人に
やらせてその人も自分の仕事と
あなたの分の仕事をやらなきゃ
いけなくて。
会社にとってはマイナスな事
なのに法律等で決まってるから
仕方なく設けたルール。
それを理解した上で
私用ぢゃダメなの?
って質問なんですかね?
あなたが経営者だったら
どんな気持ちになりますか?

⏰:12/07/15 23:23 📱:Android 🆔:HGtRx9Ec


#31 [名前のない生活]
バカ丸出し

⏰:12/07/15 23:57 📱:Android 🆔:☆☆☆


#32 [名前のない生活]
ぢゃ(笑)

⏰:12/07/15 23:58 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#33 [たぁたん]
>>32
突っ込むとこソコ?
幼稚だなぁ

⏰:12/07/16 00:40 📱:Android 🆔:0EZzWTeo


#34 [名前のない生活]
ゆとりと社畜のコンブリオ

⏰:12/07/16 00:41 📱:iPod 🆔:bbrMqoI2


#35 [名前のない生活]
有給とるのに理由はいらない
理由聞くのもおかしいし、聞かれても答えなくていい

ものらしいですよ
それは決まってるらしいです

⏰:12/07/16 02:18 📱:F05C 🆔:eAwkcfQk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194