[質問総合121]
最新 最初 全 
#1 [”brother”YASSHI] 12/09/08 11:44
#991 [名前のない生活]
ありがとうございます
:12/10/13 00:07
:SH05A3
:sd3nhngo
#992 [NANA]
:12/10/13 00:34
:Android
:S2bGbya2
#993 [名前のない生活]
私は第三者です。
アルバイト先の女(22〜25)4人ぐらいが閉店作業が10分ぐらい早く終わったので、タイムカード切るまで話していたら男性社員に
「てめえら、ふざけんなよ!!!」
と突然怒鳴られたそうです。
その後、再び謝りに言ったら
「ふざけんなよ!!!」
のように、また罵られたそうです。
で、怒られたこの中の一人(大学四年)が翌日泣いて店長に訴えるほど気にしてしまいました。怒られることは納得してるが、起こり方が許せないそうで
その子は
「あんな低俗な大人がいるなんて信じられない」
など言ってて、後日その男性社員に直接
「謝ってください」
と言いに行ったそうです。
私は怒られるのもしょうがないし、そこまでしなくても…と女の子の行動に対して思ったのですが
皆さんはどう思いますか?
:12/10/13 00:52
:Android
:PBhxjs6Y
#994 [名前のない生活]
怒られてもしょうがないじゃなくて、怒られて当然だと思う。
就業時間に働いていなかったわけだし。
決められた仕事が終わっていたなら、なにか探して動くか、早めに上がるかするのが大人の当たり前だと思う。
高校生のバイトじゃあるまいし…。
:12/10/13 01:04
:Wooo
:E9tFDMZQ
#995 [名前のない生活]
大学4年にまでなってしょうもなww
:12/10/13 01:08
:iPhone
:KWXT55nA
#996 [名前のない生活]
>>994-995ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!
もしかして私は本心ではそのこの事が嫌いだから引いてるのかなーと思ってしまったんですが当たり前ですよね!
ちなみにその男性社員は「悪かった。すまない。」って謝っちゃったそうです。
:12/10/13 01:10
:Android
:PBhxjs6Y
#997 [名前のない生活]
>>994あと
怒られるのもしょうがないし
ってのは
そのように(暴言?)怒られるのもしょうがないし
ってことです。
:12/10/13 01:20
:Android
:PBhxjs6Y
#998 [名前のない生活]
女性達が怒られるのは仕方ないし当然の事だね。でも怒るほうの言い方も大事だとは思う。空気を悪くしない怒り方ってあるし第一声が怒鳴りだと逆効果と言うか。でもその後の女性の行動はいただけないな
:12/10/13 01:21
:SH02A
:oflV/Dg.
#999 [名前のない生活]
゜゜(´O`)°゜
:12/10/13 01:22
:Android
:rcT2tVXI
#1000 [名前のない生活]
!゜゜(´O`)°゜
:12/10/13 01:23
:Android
:rcT2tVXI
#1001 [名前のない生活]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:12/10/13 01:23
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194