必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 🆕
#225 [名前のない生活]
>>221
付き合うのと結婚では違うから、価値観が合わないなら別れるべきだと思います。
このまま結婚しても、毎日喧嘩してたら離婚にもなりかねないし、喧嘩ばかりの家庭なんか旦那さんも帰りたくなくなると思いますよ。それは浮気の原因にもなるだろうし。

まぁ将来のことだからじっくり考えたほうがいいですね。

⏰:12/11/11 15:23 📱:Android 🆔:JzC77gFA


#226 [名前のない生活]
高2の女の子です。人生を充実させたいです。バイトをしていて、部活はやっていません。彼氏はいます。友だちとも仲良しです。ただ、勉強ができません。大学に行って、楽しい学生生活を送りたいです。でもおしゃれがしたくて、美容院とか買い物とかたくさん行きたくて。彼とご飯行ったりするのもお金がいるし、とりあえず今はバイトを頑張っていますが、元々頭悪いのに、バイトばっかで勉強できてません。バイトばっかすると、友だちや彼とも会う時間少なくなるし。でも、でも…って考えて、いつも泣きそうになります。やっぱ全部両立するのは難しいのでしょうか…。テストが控えてるので、今から少し勉強しようと思います。アドバイス待ってます。

⏰:12/11/11 18:45 📱:iPhone 🆔:Rlu1hrCE


#227 [名前のない生活]
遅れましたが
>>223-225様ご意見ありがとうございました。やはり今のまま結婚しても価値観が違うのじゃ上手くいかないのが目に見えてますよね‥。まだ付き合って半年だし実はまだ私21だし結婚考えるのはまだ早いとか、なるようになるし先の事はいいじゃんみたいな事言われるのですが「結婚しない人と付き合ってる」という事が時間の無駄に思ってしまうのです。 彼は結婚してもずっと転勤を続ける職業なのですが私は転勤人生は絶対イヤです。彼の考えは「転勤ばかりだけど人より収入がいい裕福な生活がしたい」で私の考えは「人並みの給料でもいいから転勤のない安定した生活」で食い違っています。彼に言われた言葉は「お前は将来の心配ばかりで1人転勤で不安な俺の支えになりたいとは思わないのか?自分の心配ばかりだな」と。私が自己中なのでしょうか‥。彼に真剣だからこそ余計な何年後の事まで考えてしまうんです。

⏰:12/11/11 19:00 📱:N03B 🆔:XKSPDm92


#228 [名前のない生活]
>>226
欲しいもの全てを手に入れられる人は一部だと思う。
お金持ちとか、美貌がずば抜けて良いとかならまた違うのかもしれないけど、そうじゃないなら我慢って絶対必要なんじゃないかな?

あと、馬鹿でも卒業出来る大学じゃない限り、遊んでるだけじゃ卒業出来ないし、そんな大学なら就職は厳しいよ。
大学に入るなら勉強は必要だし、入ってからもある程度勉強は付いて回る。

遊びたい、買い物もしたい、でも大学に行きたい
っていうなら、Fラン大に行って遊び呆けて数年後に就活で苦労すればいいし、今から気持ちを入れ替えて勉強を頑張るのも一つの道だし。
どこかで我慢しなきゃ、最終的には全部失うと思うよ。

⏰:12/11/11 19:06 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#229 [名前のない生活]
>>227
うちの旦那は転勤族で、だいたい2年周期で転勤してるけど、確かに転勤族って大変。
それに不安というか、嫌な感情があるなら、やめた方がいいかもしれないね。
個人的には、彼の不安な気持ちも分かるけど、彼の言い方や考え方は自分の事しか考えてないように感じる。
まだ若いんだし、次の恋に進んでみてもいいと思うよ。
ただ、あなたが続けたいと思うならあなたの不安や気持ちをもう一度伝えてみたらどうかな?
それでも答えが一緒なら、色々ときついと思うよ。

焦らず、ゆっくり冷静に考えてみてね。

⏰:12/11/11 19:14 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#230 [名前のない生活]
>>229
2年周期で転勤は大変ですね‥。逆に転勤にメリットはあるのでしょうか?いつまで経っても土地に馴染めないだとか子供がいた場合は転校ばかりで可哀想とかデメリットにしか思えないんです。不安な気持ちをぶつけても自己中と言われてしまい俺も不安なのは同じだの一点張りで‥(;_;)好きすぎる感情があるまま将来だけの事を考えてフるのって勇気いりますよね。私次第なんですが‥。なんか皆様の書き込みが心にしみて涙が止まりません(笑)
ありがとうございました。

⏰:12/11/11 19:26 📱:N03B 🆔:XKSPDm92


#231 [名前のない生活]
>>230
私の場合はですが…
付き合ってる最中から転勤があって、付き合ってる頃は2週間で違う場所に移動したり、全国にあちこち行っていたので、一緒に居られるなら、ちょっとくらい苦労してもいいやーと思って結婚しました(;´д`)

小さい頃から憧れてた職業だって知っていたのと、努力してその仕事に就いた事を知ってるので、一緒に歩みたいなって思ったんですが、子どもが出来るとやっぱり大変な事は増えます。
ただ、私の場合は周りに同職の奥さんが多かったり、旦那が官舎のある職業なので、そこの方と情報交換が出来るので、そこまで苦労もなく出来てます。

ただ、転勤がなければいいなーっていうのは、転勤の度に考えます。
転勤が原因で離婚された方も周りに沢山いますし、きつい人には本当にきついと思います。
彼の不安は分かりますが、それは他者に共有を強要するようなものではないと思いますし、あなただけが無理をして頑張る必要はないと思いますよ。

⏰:12/11/11 19:42 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#232 [名前のない生活]
>>226
難しいかどうかわからないなら、全部死ぬ気でやればいいと思います。
勉強もバイトも恋愛も友情も全部全力で気が済むまでやればいい。そうしたら自分がどうなるか。
そうしたら、あなたにとってすべて手に入れることが難しいかどうかわかるのでは?
「“少し”勉強」なんて言ってるうちはダメですよ。
勉強についてはアメトークの勉強大好き芸人を参考にしたら良いと思います。

楽しい大学生活ってなんでしょう?楽しいだけの大学生活はそれこそ>>228さんもおっしゃるようにFラン大学でしか無理(Fランでも少なからず苦労はあると思うので、実際に楽しいだけの大学は無いでしょう)だと思います。

⏰:12/11/11 19:46 📱:002SH 🆔:NQNdZtjc


#233 [名前のない生活]
転勤族は後々後悔しますよ。私の会社の人も定年間近ですが、若い頃は転勤ばかりで嫁子どもは実家においていったそうです。年に数回しか会えない子どもの成長期を見れなかったのが残念だった、と言ってました。でも手当ては沢山でるのでお金は余裕かあったみたいです。
あなたが望まないならもう一度考えてみては?まだ若いし、付き合って間のないから急ぐことはないよ!後悔だけはしないでね

⏰:12/11/11 19:51 📱:Android 🆔:56L.9PQU


#234 [名前のない生活]
付き合って二ヶ月の彼が今月誕生日なので欲しいものを聞いたところ、人に何か買ってもらうのが好きではないらしくおめでとうって言葉だけでいいと言っていて、前に付き合っていた人にも何ももらわなかったみたいなんです。
なので何か買うことはやめようと思うのですが、それ以外で誕生日にされて嬉しいことはありますか?
この様な経験した方や、彼と同じ考えを持っている方がいましたら回答お願いします。

⏰:12/11/11 20:06 📱:iPhone 🆔:WitQtca2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194