必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 全 
#77 [名前のない生活]
失いかけてる彼の気持ちを取り戻すにはどうしたらいいでしょうか?
:12/11/04 12:07
:P01B
:Dc7vRe7I
#78 [名前のない生活]
私の友達がアル中(病院に言われた)です。友達の家族はあてになりません。たぶん仕事や家族の事がストレスになっているのだと思います。断酒をするよう言ったのですが危機感がなく、聞く耳をもっていません。共通の友達にはアル中を秘密にしているようです。本人の意志の強さや家族の協力がないと断酒は無理かもしれませんが、私にできることはないでしょうか?
:12/11/04 14:58
:SH07B
:gRs6MURg
#79 [名前のない生活]
>>77なるべく一緒の時間を多くつくったほうがいいよ。がんばれ。
:12/11/04 15:02
:Android
:7M6Xeyvw
#80 [名前のない生活]
>>78そのひとにつきっきりになる。かな。
それしか自分おもいつかないっす
:12/11/04 15:04
:Android
:7M6Xeyvw
#81 [名前のない生活]
>>80答えていただきありがとうございます。
現実的には難しいですよね…
:12/11/04 15:45
:SH07B
:gRs6MURg
#82 [名前のない生活]
アルバイトの面接を受け続けては落ち…を繰り返して先日またとある面接を受けてきました。
でも初対面の店長さんの印象が何となく噛み合わないというか、直感で不安に思いました。例えば会ってすぐに"エッチそうだよね"とかヘラヘラとした感じで言われたり、"何か面接落としても電話したくなっちゃうかも"と言われたりで正直引いてしまいました;
面接でこんな風に言われたのは初めてなのですが、時給もいいし落ちまくっている分細かいことを気にしてる場合じゃない気もします。
まだ合否もわからない段階ですが、皆さんなら気にしませんか(>_<)?
:12/11/04 17:35
:S005
:Z.P9jE9g
#83 [名前のない生活]
絶対やめた方がいい。いつかセクハラにあうよ。てか既にセクハラだよね(-_-;)あなたが不快に思ったなら、警察に届け出てもいいくらいのレベルだよ
:12/11/04 17:39
:Android
:zfi0uJg.
#84 [名前のない生活]
>>83さん
返答ありがとうございます(>_<)(>_<)
やっぱおかしいですよね??友達には結構そういう人いるから我慢して働きなって言われたんですけど、何か怖いのでやめます;
…ですが合格した場合なんて伝えたらいいのでしょうか(;ω;`)
:12/11/04 18:01
:S005
:Z.P9jE9g
#85 [名前のない生活]
:12/11/04 18:28
:P01B
:Dc7vRe7I
#86 [名前のない生活]
携帯電話の留守電って今は契約しなきゃ使えないんですか?
:12/11/06 17:50
:P03C
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194