必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 🆕
#580 [名前のない生活]
今度、彼氏の家にお泊まりすることになりました。
お互い実家住みで、親公認です。
今まで泊まりや夜分に上がるのは気が引けるのでしたことありません。
朝方なんて、なんだか気まずいし…
食事などはご馳走にはならず、家にお邪魔する→すぐ彼の部屋へいき泊まる→朝準備して二人ででかける、という感じです。
お邪魔しますなどの挨拶はもちろんしますが、朝洗面所を使わせて貰うときなどは何かご両親に言いますか?

⏰:12/11/22 00:31 📱:Android 🆔:ZzVjPdX.


#581 [名前のない生活]
>>580さん
公認と言えども他人ですので、やはり自分の家同様に使ってしまうと嫌な気分にさせてしまうかもしれませんよね。使わせていただきますって一言あるだけでだいぶ印象が違うと思います。

⏰:12/11/22 00:46 📱:Android 🆔:7ppoZMHA


#582 [名前のない生活]
ご両親が起きていたら、挨拶して洗面所おかりしますでいいと思うよ。

⏰:12/11/22 00:48 📱:Wooo 🆔:V3DKnIgk


#583 [名前のない生活]
>>581
ありがとうございます!(*^^*)

すみません、もうひとつあるのですが…彼の実家は自営でお店をやっており、ご両親はそちらにいらっしゃる時も多いです。
一応実家とお店は横並びにくっついてるのですが、それなりに広さ、長さはあります。
お店の方にいる場合は断りいらないかな、と思っているのですが…よくないでしょうか?

⏰:12/11/22 00:51 📱:Android 🆔:ZzVjPdX.


#584 [名前のない生活]
>>582
ありがとうございます!(*^^)

⏰:12/11/22 00:52 📱:Android 🆔:ZzVjPdX.


#585 [名前のない生活]
>>579さん
確かに私も同じ立場なら行きたくないです。が、旦那さんの上司となると欠席は失礼にあたると思います。旦那をたてると思って、今回は我慢して出席した方が無難だと思います。

⏰:12/11/22 00:53 📱:Android 🆔:7ppoZMHA


#586 [名前のない生活]
>>583
ご両親がお仕事中はわざわざしなくていいと思う。
彼氏にことわっておけばいいんじゃないかな。

⏰:12/11/22 00:56 📱:Wooo 🆔:V3DKnIgk


#587 [化石くん]
>>579 旦那に断る様に切実にお願いするしかないんじゃない? 正直に予定があると言うか、嘘つくか
嘘ならいろんな断り方はあるっしょ

こんな直前に招待するなんてちょっと常識疑うね しかも理由が…(^0^;)

⏰:12/11/22 00:57 📱:W61P 🆔:nIvrl46E


#588 [名前のない生活]
>>586
ありがとうございます!安心しました!

⏰:12/11/22 00:59 📱:Android 🆔:ZzVjPdX.


#589 [名前のない生活]
>>583さん
その場合は、聞かなくても大丈夫かなと思いますが、心配ならば最初挨拶するときに断りを入れておくといいかもしれませんね。

⏰:12/11/22 00:59 📱:Android 🆔:7ppoZMHA


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194