必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 🆕
#625 [名前のない生活]
悩んで眠れないので誰か相談のってもらえませんか?
仕事で、店長から何かあるたびに「グズでノロマ、頭が悪い。なにがしたいのか分からない。太りすぎ。」など、大声で怒鳴りながら言われます。
私はおっとりした性格なのですが、仕事に対して手を抜いたことはないです。始めは、自分が悪いのだと反省して頑張っていたのですが、お客様や他のスタッフがいる前で言われることが多く、日に日に暴言な気がしてきました。言われた瞬間頭が真っ白になり、立ち尽くしてしまうんですが、そしたら急に思いっきり頭をたたかれます。
店長はツッコミだというのですが・・・出勤する度に言われ続けて、もう嫌だとか悲しいとかの感情すらなくなりつつあります。
あと半年で辞めることになってるんですが、それまでを耐え抜く自信がありません。
一番上の立場の人は、そういうことをするのが許されるんでしょうか。私が悪いのでしょうか。もう訳がわかんないです。
ちなみに、店長は中年の男性、、私は30前の女性です。
愚痴みたいになってしまいましたが、内容があまり気分の良くないものなので、友人や家族にも気を使ってしまい、話せません。彼に話したときは、無視しろと言われましたが、小さい店なのでそれもできません。
何かいい対応策はないでしょうか?よろしくお願いします。

⏰:12/11/23 03:07 📱:F10C 🆔:.ucimsuc


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194