【質問総合】124
最新 最初 全 
#315 [名前のない生活]
>>311大体は到着した日から2、3日だね 向こうも待たせないように気使ってるはずだし
:13/02/04 21:13
:P09A3
:Gj76NO82
#316 [名前のない生活]
>>315そうなんですか、ありがとうございます!
明日一日待って連絡来ないようなら、別のところ応募しようと思います(´・ω・`)
:13/02/04 21:19
:L-05D
:☆☆☆
#317 [ともちん]
>>310それなら1000〜2000円ぐらいの美味しいお菓子で嬉しいと思いますよ!
頑張っても3000円ぐらいがいいかと…
:13/02/04 23:35
:SO-03D
:56HJtWNg
#318 [名前のない生活]
>>314有難う御座います!
爪先に中敷き入れるだけで踵が抜けるのおさまりますか?
:13/02/04 23:41
:F01C
:/kXv3D5c
#319 [名前のない生活]
爪先にいれるんじゃなくて、普通に中敷き全部いれるんだよ
そしたらかなりよくなるよ
:13/02/04 23:43
:IS11S
:qc5TZeaI
#320 [名前のない生活]
将来児童養護施設で、児童指導員として働きたいと考えている高校生です。
児童指導員になるには、社会主事任用資格を持っているのと持っていないのとは、持っているほうが有利なのでしょうか?
:13/02/05 00:26
:SH01A
:6PHDnptA
#321 [名前のない生活]
詰んだってどういう意味ですか?またどういう場面で使いますか?
:13/02/05 00:35
:SH05C
:2FRdMBkw
#322 [名前のない生活]
負けが確定してる。
みたいなときに使うかな。
元ネタは将棋だと思う
:13/02/05 00:40
:N01C
:6/mCAHd2
#323 [はく◆gohan.WEJg]
将棋やチェスで言う詰むは、相手が王手またはチェックメイトされそうな時に自分の持ち駒ではもう打つ手がないような時に使うのだけど、転じてネットスラングとして使われる詰んだとは、もうどうしようもない、とかそういう意味合いで使われているように思う
使用例としては、俺の人生、完全に詰んだ…
みたいな
:13/02/05 01:08
:F01C
:WdcPjXMQ
#324 [はく◆gohan.WEJg]
あ、助詞の使い方間違った…
相手「に」王手またはチェックメイトされそうな時
若しくは、相手「が」王手またはチェックメイトしそうな時
かな??
:13/02/05 01:20
:F01C
:WdcPjXMQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194