ありえない店員や客8
最新 最初 🆕
#801 [名前のない生活]
>>800分かりすぎる!!

お釣投げ返したくなる

死ねばいいのにって願ってしまう。

⏰:13/11/21 22:34 📱:SO-04D 🆔:☆☆☆


#802 [名前のない生活]
コンビニのタバコ販売で幼く見えたから[年齢確認の出来る身分証明証お願いします]って言ったら出してきたのが診察券…ww
生年月日は載ってたけどさー

⏰:13/11/21 22:59 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#803 [名前のない生活]
>>802
そこまでありえなくはないと思うけど

⏰:13/11/22 01:48 📱:F-03D 🆔:☆☆☆


#804 [名前のない生活]
>>795-799

素朴な疑問だけど、なんでそんなにハガキが手に入ったんだろう

は?

⏰:13/11/22 06:16 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#805 [名前のない生活]
>>795-799
素朴な疑問だけど、なんでそんなにハガキが手に入ったんだろう

この質問に対して答えたまでだけど
焼き菓子の話と勘違いしてないよな?
そうだとしたら数人も揃ってるのに
気付かないとかただのバカだよ?

⏰:13/11/22 06:23 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#806 [名前のない生活]
>>805
うん。だからちゃんと読もうね

⏰:13/11/22 06:30 📱:F-03D 🆔:☆☆☆


#807 [名前のない生活]
>>795-799

お前らまとめてバカだろ

⏰:13/11/22 06:33 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#808 [名前のない生活]
>>806
うん
指摘してから言おうね

⏰:13/11/22 06:34 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#809 [名前のない生活]
やっぱiphoneって頭おかしいんだな

⏰:13/11/22 08:51 📱:SO-01E 🆔:☆☆☆


#810 [名前のない生活]
笑われて悔しいんだね

⏰:13/11/22 08:53 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#811 [名前のない生活]
>>808
うちの会社で企画したのは、ユーザー1人につき1枚ハガキを渡して応募してもらえば必ず景品が貰えるというものでした。

よく読みなさい

⏰:13/11/22 09:24 📱:N906imyu 🆔:☆☆☆


#812 [名前のない生活]
どこの郵便局で懸賞専用のハガキを買うことができるんでしょうか??(笑)(笑)(笑)

⏰:13/11/22 09:37 📱:SO-01E 🆔:☆☆☆


#813 [名前のない生活]
苦しい言い訳すぎるw言いたい事はわかったけどwハガキの事聞いた人は懸賞ハガキの人に聞いてるんだから、それに対して答えるなら普通は郵便局とか言わないよ。

大体そのハガキの部分だけに対して答える意味がわからないw

⏰:13/11/22 11:06 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#814 [名前のない生活]
お前等みんな逝ってよし!

⏰:13/11/22 11:30 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#815 [名前のない生活]
嘲笑いさせてもらったよ
ありがとう

⏰:13/11/22 11:39 📱:re 🆔:☆☆☆


#816 [名前のない生活]
ハガキは郵便局で買うもんだろ

お前等バカぢゃねーの

⏰:13/11/22 11:45 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#817 [名前のない生活]
企業が用意した専用の懸賞ハガキは郵便局では扱ってないよ?

普通の無地の真っ白なハガキだと思ってるの?

⏰:13/11/22 12:02 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#818 [名前のない生活]
「ぢゃ」とか使ってる頭の悪い人にいくら説明しても理解なんて出来ないからもうやめなよ

⏰:13/11/22 12:09 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#819 [名前のない生活]
>>803
たしかにありえなくはないけど
二十歳こえてて身分証明が診察券でいいと思ってる人は結構恥ずかしいと思うわ。

⏰:13/11/22 13:02 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#820 [名前のない生活]
免許証ないから保険証出そうとして診察券を間違って出しちゃったとかじゃない?

⏰:13/11/22 13:13 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#821 [名前のない生活]
>>802
年齢確認なだけなら、診察券も信憑性はあるだろ
べつにいいんじゃね?


銀行とかで、診察券出すとビックリするけどな

免許証やパスポートは写真あるからいいけど
保険証って、本人確認できねーよな?他人の持って来てりゃいいわけだし。

⏰:13/11/22 13:23 📱:F02D 🆔:☆☆☆


#822 [名前のない生活]
保険証もダメなの?
じゃあ免許証とパスポートない人はどうするの?

⏰:13/11/22 13:51 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#823 [名前のない生活]
コンビニでカレーうどん買って、うちに持ち帰ってきたら中身出ててびっくり。
レジでチンしてもらったからその時に開いたんだと思う。
ありえなくはないけど、ちゃんと確認してから袋に入れて欲しい。

jpg 276KB
⏰:13/11/22 15:43 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#824 [名前のない生活]
汚ねえうんこ晒すなや‼

⏰:13/11/22 16:41 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#825 [名前のない生活]
レンジでチンしたら開くの??
臭そう

⏰:13/11/22 17:12 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#826 [名前のない生活]
>>822
顔写真付きじゃないとだめなんだよ
顔写真付きがなかったら身分証2つ見せないと

免許証もパスポートも学生証もなかったら買えない

⏰:13/11/22 17:17 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#827 [∞ゆずき∞]
住基カード持ってないの?

⏰:13/11/22 19:06 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#828 [名前のない生活]
>>823コンビニでその状態なわけないやん
何でも自分の責任を人になすりつける人なんぢゃねw

⏰:13/11/22 20:08 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#829 [名前のない生活]
>>828
自分がレジに持っていった時は普通だったし、店員にチンしてもらって店員が袋に入れて、自分が袋を開けたらもうこの状態だった。
レジに持っていった時から一回も触ってないし、自分で開ける訳ないでしょwww

⏰:13/11/22 20:50 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#830 [なあり]
持って帰る時に溢れたんじゃない?(笑)

⏰:13/11/22 21:32 📱:IS11S 🆔:☆☆☆


#831 [名前のない生活]
家で食べるのになんでコンビニでチンしてもらうの?

⏰:13/11/22 21:51 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#832 [名前のない生活]
コンビニで働いてたけど
爆発して吹き出るとそうなるわ

⏰:13/11/22 22:40 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#833 [名前のない生活]
>>826
保険証で買えますよ?

⏰:13/11/22 22:57 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#834 [名前のない生活]
カレーがもれてるのに、気付かず家まで持ち帰る方もある意味凄いね。

⏰:13/11/22 23:02 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#835 [名前のない生活]
>>831え、家で食べる時も普通にチンしてもらうけどw引っ掛かるとこそこかよw

⏰:13/11/22 23:04 📱:SO-04D 🆔:☆☆☆


#836 [名前のない生活]
家から一分くらいのコンビニなら温めて貰うけど、結構移動距離あるなら弁当温めやだわ。車でも徒歩でも店員が綺麗に入れてくれてても崩れたり漏れたりしそうで怖いし。

とゆうか店員がきれいに入れてくれてても自分の持ち方とゆうか運びかたで漏れる確率高くない?

⏰:13/11/22 23:42 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#837 [名前のない生活]
どちらかというと持ち帰る際に漏れた可能性の方が高い気が。
温めたなら尚更こぼれやすいし。

買い物して帰ったら汁漏れしてるって時あるけど、まぁ自分がどっかで傾けたんだなくらいしか思わないや。

⏰:13/11/23 00:28 📱:IS15SH 🆔:☆☆☆


#838 [名前のない生活]
自炊すれば良いんだよ!

⏰:13/11/23 00:33 📱:N05C 🆔:☆☆☆


#839 [名前のない生活]
そか、自分が悪いのか
人のせいにしてすみませんでした

⏰:13/11/23 01:23 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#840 [名前のない生活]
今マックで待ってたら、斜め向かえの子供服のとこにちびっ子2人がやってきて、マネキンギッタギッタ倒すし、服床に投げてギャハハとか笑ってるのに対して店員はやってこないし、ママーとか叫んでるのにママは来ないし、マネキンは横たわったままだし全員ありえない。通りすぎる人みんなスルーだったけど唯一マスクしたおばさんがマネキン起こしてあげてた。

そしたら次はちびっ子2人がマックに向かってきてハッピーセットの玩具のディスプレー叩きだして、流石に腹立ってきたから注意しようとしたら母親がやってきた。子供から目離すななら買い物すんなよ

⏰:13/12/06 14:22 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#841 [名前のない生活]
母親に注意しなかったの?

⏰:13/12/06 14:42 📱:N906imyu 🆔:☆☆☆


#842 [名前のない生活]
そんな勇気あったらジーッと見てないですぐ注意してるでしょ

⏰:13/12/06 15:37 📱:N02C 🆔:☆☆☆


#843 [名前のない生活]
自分だって結局注意しなかったんだから自分で自分をありえない客って認めたようなもんだよな
他人の事をとやかく言う前にまず自分がしてから言おうな

⏰:13/12/06 16:28 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#844 [名前のない生活]
>>843
他人の子供に通りすがりの者が関わるのはトラブルの元だしお客さんが見てただけだからといって責めるのはおかしいよ。
店側は自分の店の商品がそんな目にあってて、客にも迷惑かかるのに注意しないのはおかしいし母親ももちろんおかしい。

⏰:13/12/06 16:48 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#845 [名前のない生活]
注意する勇気がなくても、せめてマネキン起こすおばさんを手伝うぐらいすればいいのに…
それすらしないで何で文句言ってんの?

⏰:13/12/06 16:54 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#846 [名前のない生活]
>>840
の叩かれっぷりwww

⏰:13/12/06 16:59 📱:AFFARE 🆔:☆☆☆


#847 [名前のない生活]
お前らほんと揚げ足とるの好きだよな

⏰:13/12/06 18:14 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#848 [名前のない生活]
黙ってお持ち帰りのマック待ってないで斜め向かえなんだからマネキン直すくらいはするべきでしたね。自分がどっちの店側のありえない客になるのかわかりませんが、次同じような事に遭遇したら気つけようと思います。

⏰:13/12/06 18:18 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#849 [名前のない生活]
>>844
いやいや、それを俺に言うのは間違ってるだろ
>>840は「店員はやってこないし、ママーとか叫んでるのにママは来ないし、マネキンは横たわったままだし全員ありえない。通りすぎる人みんなスルーだったけど唯一マスクしたおばさんがマネキン起こしてあげてた。
そしたら次はちびっ子2人がマックに向かってきてハッピーセットの玩具のディスプレー叩きだして、流石に腹立ってきたから注意しようとしたら母親がやってきた。子供から目離すななら買い物すんなよ」って何もしなかった他人に対してありえないって言ってるし注意しようとしたって言ってるんだからさ
自分だって何もしなかったのに他人を非難するのはおかしいだろ?

⏰:13/12/06 18:20 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#850 [名前のない生活]
話が深いねー文章の読解力って大事だなー

⏰:13/12/06 18:50 📱:SH011 🆔:☆☆☆


#851 [名前のない生活]
>>849
あなたが訳の分からないレスしてるから安価向けてるんだけど
この人周りの客に対してありえないなんて言ってないじゃん。責任を果たしてない店員たちと母親が全員ありえないって話だよ?スルーしてる人を責めた文あった?親切なおばさんは居たけどねって話でしょ?
理解できた?

⏰:13/12/06 19:25 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#852 [名前のない生活]
>>851 …だよね
そもそも「ありえない店員や客」を書くスレに「ありえない客」のことを見たまま書いて、どうしてここまで責められるのか分からないんだけど

⏰:13/12/06 19:58 📱:K011 🆔:☆☆☆


#853 [名前のない生活]
自分のせいで荒れてしまいすみません。自分は通りすがった人に対してじゃなく、お客(子供2人と母親)と子供服の店員がありえないと思ったので書き込みしました。文章力がなく伝わりずらくてすみません。

⏰:13/12/06 21:06 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#854 [名前のない生活]
>>853 気にしなくていいと思います(^-^)

もうこの辺でいいですよね

⏰:13/12/07 02:01 📱:K011 🆔:☆☆☆


#855 [名前のない生活]
世の中、いっぱいDQNがいるなぁ…とりあえずコンビニ店員のクオリティをあげてほしいわ。声小さすぎていつも何言ってるか聞き取れない。

⏰:13/12/07 03:36 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#856 [名前のない生活]
>>855
同じこと書き込もうと思ってた

⏰:13/12/07 07:16 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#857 [名前のない生活]
赤ちゃん連れて買い物しレジに行くと、店員が「手伝いましょうか?」と言ってくれた。ありがとうございます、でも荷物少ないので大丈夫です、と伝えたのだが、「ちょっと〜⚪︎⚪︎さん!きて〜!」と他の作業中の店員を呼ぶ。いやいやほんとに大丈夫ですよ、と言ったら、「ちがうわよ!ほら、見て見てかわいいわぁ〜赤ちゃん!」だって。ちがうわよ!って…手伝うために呼んだんじゃなかったのね。他所の赤ちゃん自慢してどうすんだ。

⏰:13/12/07 09:37 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#858 [名前のない生活]
パチ屋のカウンターにて。会員カードに遊技した玉入れる時に「全て貯玉でよろしいでしょうか?」って聞いたら、「うん、うん」って言うから貯玉したら「は?余りだけ貯玉よ!?」って…おばあちゃんだったけど、これはしょうがないのかな?

すぐ他の人呼んで余りだけ貯玉にしてもらったけど。

⏰:13/12/07 18:32 📱:F01C 🆔:☆☆☆


#859 [名前のない生活]
この間ドライブスルーで注文しようとしたら
店「いらっしゃいませ、ご注文は?」
自「◯◯一つ」
店「....」
自「(大きい声で)◯◯一つお願いします!」
店「....」
少し待っても応答無いから会計のドアの所からお店の人呼んで注文しちゃったけど...
会計の所から注文は無しだったかな。

⏰:13/12/08 09:29 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#860 [名前のない生活]
聞こえてなかった事を伝えてこっち来ましたって言わなかったの?店員の声が聞こえないんじゃ仕方ないしねえ

⏰:13/12/08 13:37 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#861 [名前のない生活]
>>860
もちろん言いましたよ。
店員さんから返事が無かったってことはこっちの声が聞こえなかったんですかね(ー ー;)

⏰:13/12/08 13:52 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#862 [名前のない生活]
東京駅のお土産屋さんの店員のおばさん。
メニュー表見せられたので[バナナ味とキャラメル味1つずつで!]と言ったら、メニュー表を奪い取られて[何個入りですか?]と[何個入りがあるんですか?]と聞いても答えなし…聞こえてないのかなっと思いもう一回聞いたら[ここはキャラメル味ないから。]と…[どこの売り場ならあるんですか?][向こう!]
自分の後ろには誰も並んでないのに、対応が雑すぎだった!!
結局[向こう]じゃ分からず案内所のお姉さんに聞いて行った売り場の店員さんは、若くて笑顔で元気良く対応してくれました∩^ω^∩

⏰:13/12/08 16:16 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#863 [名前のない生活]
くそばばぁが!!

⏰:13/12/08 17:44 📱:SC-03D 🆔:☆☆☆


#864 [名前のない生活]
客の方が調子のり過ぎだし、店員に求めすぎ色々と

⏰:13/12/09 03:50 📱:SH-02D 🆔:☆☆☆


#865 [名前のない生活]
いやいや
雇い主から見ても、その店員アウトでしょ。
せめて普通に教えればまだしも、悪印象与えれば店の損失になる。
詳しい店舗は書いてないけど(勿論だが)、ここにこうして、かかれちゃってるし。
せめて普通に接客してれば問題なかった話。
さらに営業なれしてる店員なら、店にある方のお土産を買わせるだけの接客力があったりするし、ありえない店員で間違いない。

⏰:13/12/09 06:19 📱:SH11C 🆔:☆☆☆


#866 [名前のない生活]
結構たくさんお買い上げいただいたお客さんが、その日はポイントカード忘れちゃったって言ったので、ポイントは後付けできないのでっていうことを伝えて、その場では納得してもらった。
でも後日その日に買った物を全部持ってきて、返品するって言い出して、理由を聞いたら返品してまた買えばポイントつくでしょ?と。そういう理由の返品は受け付けてないって一回は担当者が断ったみたいだけど、凄く喚き立ててた。その後はどうなったのかわからないんだけどちょっとどうなのかな?って思った。確かにたくさん買っていただいてポイントがつかないのはもったいないけど...
私はありえないと思っちゃったんだけど、みなさんはどうですか?

⏰:13/12/09 11:59 📱:N-03E 🆔:☆☆☆


#867 [名前のない生活]
普通にありえない。
そんなにポイントが欲しいなら、カードを持ってくればいい事だし、忘れた方が悪い。

⏰:13/12/09 17:13 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#868 [名前のない生活]
ケチ臭い客だなぁ…喚けば何とかなるとでも思ってるんだろうね。

⏰:13/12/09 17:47 📱:IS14SH 🆔:☆☆☆


#869 [名前のない生活]
そもそもカードを忘れたその客の過失。

⏰:13/12/09 19:00 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#870 [名前のない生活]
買う気もないのに商品持ってウロウロするお客さん
大きい商品持ってたから「レジでお預かりしましょうか?」と店員が聞いたらその奥さん「買わないので大丈夫です。持ってるだけなので」
店員さんぽかーん(゚д゚)

ちなみに子供にも商品持たせてて、でも結局なにも買わずに商品戻して出て行きました

⏰:13/12/10 00:40 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#871 [名前のない生活]
会計の時、レジに通した商品をポン!ポン!て雑に置く店員。そっと扱うべきだと思う。袋に入れる時も適当に投げるように入れたり。もうちょっと優しく扱ってくださいって一言がいつも言えない。

⏰:13/12/10 01:08 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#872 [名前のない生活]
>>870
こういうのは店員側が強く出てもいいんじゃないかな。
行動が意味不明すぎてちょっと怖いけど。

⏰:13/12/10 01:35 📱:IS14SH 🆔:☆☆☆


#873 [名前のない生活]
声小さくて何喋ってるか分からない店員くっそうざい聞き返してもまだ声小さいし
マスクのせいかと思ったら付けてない時もゴニョゴニョ呟いててイラつくいい年したおっさんのくせにきも

⏰:13/12/10 04:44 📱:P04B 🆔:☆☆☆


#874 [名前のない生活]
>>871
いるいる。自分も前に混んでたから手早くやってくれてたのは良いんだけどカゴに入れる時ポンポン雑にやられてイラッてした。

自分じゃないけど前に並んでたおばちゃんが、レジを通したお惣菜をカゴへと置いた所が冷たい商品の上だったからおばちゃんが「これ、暖かいから」って指差して言ったら「はい!」って、聞き間違えたのか分かってないのかすいませんも言わないし直そうともしないで続けたもんだから自分でカゴから出してはじいてた。

⏰:13/12/10 07:46 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#875 [名前のない生活]
>>870
家族ぐるみの万引きじゃない?

なんか今年子供にテレビ万引きさせた親いたよね?ニュースでやってなかったけ?

⏰:13/12/10 08:39 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#876 [名前のない生活]
万引きなんてしたことないしする気もないけど、あからさまに怪しむように客をみて回ってる(私も見られた)店員がいた時は不愉快だったから何も買わないででてきた。

⏰:13/12/10 11:18 📱:IS15SH 🆔:☆☆☆


#877 [名前のない生活]
ドライブスルーの受付?スルーして受け渡し口から「どんだけ待てせんだよ!」ってきれられた。
受付がわかり辛かったのはしょうがないとして、言い方が嫌だった。

⏰:13/12/10 12:45 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#878 [名前のない生活]
ケンタッキーで人数少ないからか注文とりにくるの遅いし、後ろの客に舌打ちされたし、商品間違えて渡されたから「それ違います」って言ったら「あ…」って言いながら他の客に渡しに行ってた。謝りもしなくてちょっといらついた。

⏰:13/12/11 19:09 📱:SBM107SH 🆔:☆☆☆


#879 [名前のない生活]
年配の男性がH本買った後すごみ顔で"店の死角で子供たむろしてるのあんた知ってるか?注意しとけよ"て言うから、はい注意しておきますと一人深夜勤の私。
手空いて様子見に行ったら暗い中煙草吸ってる10人位の明らか未成年男子がいて、まぢ恐かったけど"お客様から苦情が〜"て言って何とか去って貰った。後から体めっちゃ震えてきたし…。
でそれ店長に言ったら"そのお客さんずるい"の連発…もちろんうちで売った煙草じゃないし注意して客減ったら困るんだろうけど、普段から薄情なだけあって何か違った…。確かに気になったなら大人として注意してくれてもとは思ったけど。

⏰:13/12/13 04:59 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#880 [名前のない生活]
ただでさえ日に一回はお客さんに女の子一人で大丈夫か心配されるのにとんだ心労だった…。

てか一人だってわかってたら入らなかったのに



長文&若干のスレ違発言失礼しました。

⏰:13/12/13 05:02 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#881 [名前のない生活]
なにいってるか分かんない

⏰:13/12/13 07:35 📱:SH011 🆔:☆☆☆


#882 [名前のない生活]
うん、ちょっとわからないw

⏰:13/12/13 10:00 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#883 [名前のない生活]
女が外にいるアホを注意しに行くのが危ない事なんてバカでもわかるのになんで店長に連絡したりせず自分で注意しに行ったの?
他の客には迷惑だろうけど考え無しに女でしかも一人で店番してる状態で注意しに行く事がありえない

⏰:13/12/13 10:07 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#884 [名前のない生活]
や・め・ち・ま・え‼

⏰:13/12/13 10:14 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#885 [名前のない生活]
コンビニなんていくらでもあんだから治安が良さそうなコンビニでも働きなおせば

⏰:13/12/13 10:49 📱:SH011 🆔:☆☆☆


#886 [名前のない生活]
やめなよ!!!

女の子を夜勤ひとりにさす店長のほうがありえないよ!!!!

⏰:13/12/13 13:07 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#887 [名前のない生活]
文章力なくてすみません(汗 書きたい事ありすぎて…
そんな事で電話するな言われるのわかりきってたので、お客様無視するより注意すべきかと…

まあ何かあって迷惑なのは店側ですし色々考えて行動しなきゃですよね、お騒がせしましたm(_ _)m

⏰:13/12/13 14:53 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#888 [名前のない生活]
会計時、店員さんがお釣りを間違えたので「あ!あと〇〇円足りないよ」って、私は優しく伝えたつもり。でもそれにイラッとしたのか、無言で受け取り、レジをガシャーンと大きな音をたてて閉め、投げるかのように手のひらにお釣りを落とされた。「ありがとうございました」もなく店の奥へ。さすがにブチ切れて「クソ感じ悪いなぁ〜!」と聞こえるように言うと、壁から半顔出して見るから、睨みつけたらビビってた。よく分からない店員だった。

⏰:13/12/14 07:21 📱:P-06D 🆔:☆☆☆


#889 [名前のない生活]
>>888
自分レジ側に近い事やったな。
焦った時に限ってレジ閉めるのバーン!ってなったり、声小さくなったりで、恥ずかしかったーw
「クソ感じ悪いなぁ〜!」は言われなかったけど。

⏰:13/12/14 08:07 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#890 [名前のない生活]
普通にそんな言葉を浴びせるお前もどうなの?口悪い。たかがコンビニで何を求めてるんだ

⏰:13/12/14 08:47 📱:SH011 🆔:☆☆☆


#891 [名前のない生活]
はげどw

⏰:13/12/14 09:27 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#892 [名前のない生活]
コンビニなんて一言も言ってないけどね

⏰:13/12/14 10:12 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#893 [名前のない生活]
ちゃんと駄菓子屋って書いてあるだろ

⏰:13/12/14 12:18 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#894 [名前のない生活]
>>879
女一人で夜に店任されるってどんだけ不細工なんだろう

⏰:13/12/14 13:23 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#895 [名前のない生活]
こらw

⏰:13/12/14 13:44 📱:SH011 🆔:☆☆☆


#896 [名前のない生活]
うちの店長二つ店持ってて人件費の削減かわかりませんが、どちらも夜は全て女性一人でまわしてますし多分うち(某北部チェーン)は田舎だと女一人もありみたいです。
なので…ブスだと決めつけないで下さい!苦笑

⏰:13/12/14 22:56 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#897 [名前のない生活]
↑>>879です。

⏰:13/12/14 23:09 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#898 [名前のない生活]
ブスは黙れ

⏰:13/12/14 23:10 📱:SH010 🆔:☆☆☆


#899 [名前のない生活]
田舎に住んでるけど店員が女一人の場合はデブかブスかゴツイのしか見た事ない

⏰:13/12/14 23:11 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#900 [名前のない生活]
www

⏰:13/12/14 23:14 📱:SH011 🆔:☆☆☆


#901 [名前のない生活]
普通の脳なら夜中に美人とか可愛い子に1人でさせないよね

⏰:13/12/14 23:33 📱:N03B 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194