誰か教えて下さい!
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活] 13/02/13 00:29
私には、旦那と娘がいます。
半年前旦那が飲酒運転をして、大喧嘩になり離婚問題になりました。
この時は、しばらく別居して次はないっていう約束をして仲直りしました。
(両親は飲酒のこと知りません)
そして、今日また飲酒しました。
旦那のいい分は、近いからいいと思った。
距離は200mくらいの友達の家です。
歩いていけばいい話しなのに、雨だからといってぜんぜん反省していません。
距離の問題ではないし、同じこと繰り返されて、こんなガキみたいな考え方の人だと思わなかったし、どうすればいいかわからなくて、うちの親に二度としないって約束してと電話をかけようとしたら、逆切れされました。
普段は育児も家事も手伝ってくれるし、すごくいい旦那なんです。
娘もいるし、離婚した方がいいのか迷っています。
何かいい方法はありませんか?
#48 [名前のない生活]
ごときって…
その考えで一人で事故って怪我したり不随になったり、人引いて後悔するまでわかんないんだろうね(笑)
可哀想
:13/02/15 03:31
:PC
:☆☆☆
#49 [名前のない生活]
主が言ってること間違っていないし何かあってからじゃ遅いけど、それで離婚や親や坊主ってすごい。真面目なんだね
禁酒しろと言われて簡単に出来るものじゃないし、飲むときはタクシーか、面倒だろうけど主が送り迎えしてあげるとかしかないと思うな。
:13/02/15 03:42
:SO-03D
:hEMyumZU
#50 [名前のない生活]
真面目とかじゃない
常識であって法律である。
:13/02/15 03:47
:PC
:☆☆☆
#51 [名前のない生活]
相変わらずSO-03Dの機種のやつってなんかズレてるな
禁酒の話なんか一回も出てない件
飲酒運転は立派な犯罪だろう
:13/02/15 09:24
:F01A
:9XBOcaXc
#52 [名前のない生活]
屑だな
早く別れろ
:13/02/15 10:20
:SO-03D
:fu54eO.c
#53 [愛という憎悪]
言質なとICレコーダーに録音して、お酒を止めないことなどを日記に書いて証拠集めをしては如何でしょう。
相手を有責配偶者として円滑に離婚話を進めるために。
:13/02/15 11:25
:iPhone
:.n1IrrGg
#54 [名前のない生活]
かたいなーおまえら
:13/02/15 11:27
:PC
:FZryWPQw
#55 [名前のない生活]
>>53主は離婚したくないししないって
言ってるんだからそれはおかしいよ
:13/02/15 12:09
:iPhone
:H1obNgeE
#56 [名前のない生活]
>>49今、お酒んのんでるお客乗せなかったりするんですよ?そこまで酔いつぶれてなくっても、もし車の中で嘔吐したら1日働けなかった代金と汚れた物の弁償とか払わなきゃいけないし、お子さん居るのに夜遅く迎えに行けないでしょ。
私も結婚して子供がいるので主さんがどうしたらいいかって気持ちわかります。これから先どうなるか分からないですが主さん頑張ってください!
:13/02/15 13:28
:iPhone
:7hr8Zs5E
#57 [名前のない生活]
SO-03Dの機種ってまとめんな
迷惑だ
これ使ってるひと多いよね〜
:13/02/15 13:47
:SO-03D
:579ccfdE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194