数年たっても未だに納得できないことを述べるスレ
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活] 13/03/07 06:25
何となく
立ててみた
#38 [名前のない生活]
>>37優越感に浸るためにあなたの悔しがったり悲しそうにしてる姿が見たかったんでしょ
完全にバカにされてるじゃん
てかそんなの友達じゃないと思うけど…
:13/08/05 02:29
:P06C
:vB7VH4/2
#39 [名前のない生活]
小学生の時、周りの子たちがあることないことベラベラ担任の教師に吹き込んで陥れられた。
担任はあたしの言う事なんかまるで信用しない。おかげであたしは担任から頭おかしい呼ばわりされるハメに。
あたしが一体何をしたって言うんだろう。
:13/08/05 02:33
:P04C
:eFDY9oNc
#40 [匿名]
今の旦那と結婚した事
何でこいつだったんだろ
:13/08/05 05:29
:P01B
:3.vOealI
#41 [名前のない生活]
高校の授業でトルコはアジアって先生も含めみんな言っていたこと
:13/08/05 10:46
:iPhone
:HSezkFsc
#42 [はく◆gohan.WEJg]
トルコって中東に区分されているからアジアじゃないの?
:13/08/05 13:23
:P-02E
:mUGfla92
#43 [名前のない生活]
似たような話で小、中学校のとき三重県は近畿地方で当たり前ってならってたのに大人になって気付いたらちょっとちがったこと
:13/08/05 17:05
:SC-03E
:SWP.PfZg
#44 [名前のない生活]
>>42中国とかは中国っていってるのに、なぜかトルコだけは国名じゃないアジアっていってたってことじゃないの?
:13/08/05 19:35
:F-05D
:eq8ggEAs
#45 [名前のない生活]
>>43三重県は近畿地方か東海地方かはちゃんと決まってないそうですよ。
:13/08/05 19:47
:SO-02C
:☆☆☆
#46 [はく◆gohan.WEJg]
>>44その場合だと、助詞はトルコをアジアと〜というの使い方になるのでは?
:13/08/05 19:57
:P-02E
:mUGfla92
#47 [名前のない生活]
中部電力や名古屋TV、名古屋高等裁判所の管轄だったりで中部地方説も有力ですよね。
ちなみにトルコはアジア説とヨーロッパ説があるそうですよ。日本の公式見解では場所的にはアジアだと思いますがEU加盟交渉してたりするのでどちらでも間違いだとは言い切れないですがなんだか納得できませんね
:13/08/05 20:00
:SC-03E
:SWP.PfZg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194