なぜ静岡はあまり栄えないのか
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活] 13/03/24 04:42
富士山がある。
駿河湾がある。
一年通して気候が穏やか。
東京、神奈川、愛知に挟まれているのにその3都県とは比較にならん程栄えてない。
ただの東海道新幹線の通り道みたいになってるのが不思議です。なかなか広い県だから県全体が栄えるのは無理だろうけど静岡市や浜松市は名古屋、横浜くらいになれたんじゃないの?w
#34 [名前のない生活]
山海が栄えるとか田舎人でも思い付かない発想だけど
:13/04/01 19:25
:N03C
:SGTalGAI
#35 [名前のない生活]
エイプリルフールのネタは見直したぞ静岡県!がんばれ
:13/04/01 21:08
:iPhone
:q/URyuMg
#36 [名前のない生活]
ちびまる子ちゃん(´∀`)
:13/04/01 21:22
:F05C
:07pXvLVc
#37 [名前のない生活]
:13/04/01 21:39
:SH-13C
:McZ/Ol/A
#38 [名前のない生活]
山梨の舎弟
:13/04/01 22:03
:F03C
:dWMSHy.M
#39 [名前のない生活]
観光地なんだし栄える必要ないでしょ。
:13/04/01 23:04
:SC-02C
:1B.JIf3U
#40 [名前のない生活]
新幹線の駅数で検索してたら「山形県が10駅でトップ!」には笑た
実際には0ですがな
静岡県はいい所だから今のままであってほしい
:13/04/06 15:53
:au/SN3S
:UBLMoxhc
#41 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
あまり栄ないって…
あるのは名古屋くらいでしょ
:14/02/27 03:13
:PC
:mF1.UAjk
#42 [名前のない生活]
面白くない
:14/02/27 06:02
:SO-01E
:dwaExGCI
#43 [名前のない生活]
温泉いいですよね
舘山寺温泉
:14/02/27 12:34
:SC-04E
:mtAA.ZLo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194