【質問総合】 127
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#795 [名前のない生活]
>>739新しい保険証が手元になくても、窓口で説明して全額費用を払っておけば、後から手続きをして自己負担分以外は返してもらえます。
そうではなく、入籍後も前の保険証を出したんですよね。必ずわかることですから、もしかすると全額負担させられるかもしれませんね。
まぁ役所に聞くのが一番だと思いますが。
:13/07/19 23:46
:SH11C
:FUxr0XvM
#796 [名前のない生活]
アンカミス>>793
:13/07/19 23:47
:SH11C
:FUxr0XvM
#797 [名前のない生活]
>>794感情の表れ方も処理の仕方も人それぞれ。
はたから見て決めつけられるものじゃないと思うよ。
悲しくて飲まずにいられないとか、だれかといっしよにいたいとかいうこともあるかも。
:13/07/19 23:49
:Wooo
:ZU6LnR9U
#798 [名前のない生活]
:13/07/20 00:07
:SO-02C
:☆☆☆
#799 [名前のない生活]
>>794単なる価値観の違い。酒のみの中には、飲んで気を紛らわす奴も居る。
:13/07/20 04:02
:SH06A3
:sBDB/bLE
#800 [名前のない生活]
>>797-799ありがとうございます。飲みに行くならわざわざ早退する必要がなかったんじゃないかと思ってしまいました。
身内に不幸があって飲みに行くってことに理解するのが難しいですが、考え方も色々あるだろうし決め付けるのは止めようと思います。
:13/07/20 06:29
:SH-09D
:dxJPGGYk
#801 [名前のない生活]
みんな好きな人がバツイチ子持ちだったら、やっぱり重いですよね?相手の子供を自分の子供のように愛せると思いますか?
:13/07/20 08:03
:N03D
:NdNYRnag
#802 [名前のない生活]
:13/07/20 08:12
:F-02E
:vz5S14tw
#803 [名前のない生活]
既婚です。
昼夜でかけもちしようと思っています。産後3ヵ月ほどで。やっぱりおかしいですか?旦那は掛け持ちする気ないみたいなので。
:13/07/20 10:20
:A01
:mIvm./m.
#804 [名前のない生活]
家計が苦しいなら仕方ない。けど、余裕があるなら子供や旦那との3人の時間を大切にした方がいいかと私は思います。
:13/07/20 10:28
:SO-02C
:5romB33E
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194