劣悪な家庭環境で育ってしまった人
最新 最初 🆕
#1 [AI] 13/07/25 19:20
家庭内暴力、父もしくは母の精神的・人格的問題、ネグレクト(育児放棄)

…など、劣悪な家庭環境や愛の無い家庭環境で育った人って結構居ると思います。

私の場合は、父のアルコール依存症と暴力、母の精神的問題、幼い頃に受けた性的な問題がありました。

その問題を解決出来ぬまま育ち、17歳を迎える頃徐々に住居を他へ移し、18になると同時に実家から完全に出て行きました。

ですが根本的な過去の記憶や気持ちの整理がつかず、家を出てからも心が不安定な気がします。

むしろゆっくりと冷静に考えられる時間が増えた分、嫌な事、怖い事、苦しい事まで思い出してしまいます。

そして社会に出れば出るほど、家族だけなく私も人格的な欠如や問題があると強く感じるようになりました。

あんな人と同じになりたくない、と感じてもどんどん似ていってしまっているような気がして恐いです。

やはりどのように抵抗しても、親と似てしまうものなんでしょうか。

このように大きな問題のある家庭で育った方、幼少期のトラウマを抱えたまま大きくなった方。

いま、どのように過ごしていますか?

もしそのトラウマや過去を乗り越えて幸せになった方、自分は明るい家庭を築けたというような方が居ればぜひお話を聞きたいです。

現在進行形で辛い状況にある方も、ここで吐き出して少しでも救いになればと思います。

では、よろしくお願いします。

#2 [名前のない生活]
私も、ネグレクトと暴力で育ったんで、結婚とか子供を産むことに対し安易な事はしたくないし、ビビってます。乗り越えなきゃ母親みたいになるし。周りのシングル育ちはシングルになったしさー。

子供には子供を謳歌してほしいし、周りの大人の顔色伺わず生きてほしいよな

⏰:13/07/25 19:54 📱:N03D 🆔:fe12EjaA


#3 [名前のない生活]
わたしは東京生まれヒップホップ育ちです。

今は表紙のカバーなったり
そこらじゅうで幅利かせてます。
あと、マイク掴んだらマジでNo.1です。

⏰:13/07/25 20:02 📱:SO-04E 🆔:an0QD3PI


#4 [皇太子※AQUOS 3D]
>>1
オチンチンが…まで読んで

⏰:13/07/25 20:27 📱:SH-12C 🆔:xcTE/ELI


#5 [名前のない生活]
>>1
痒くて仕方ないので…まで読んだ

⏰:13/07/25 20:54 📱:N906imyu 🆔:Hry9ckxs


#6 [名前のない生活]
>>1
又吉が… まで読んだ

⏰:13/07/25 20:59 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194