【質問総合】133
最新 最初 全 
#27 [名前のない生活]
年賀状は7日までに到着しないと…
そんな非常識な旦那さんを持ってこれから大変ですね
:15/01/04 01:15
:iPhone
:☆☆☆
#28 [名前のない生活]
まあ年賀状ってのはそもそも年が明けてから書くもんだし、7日までに届くように出せるのならいいんじゃね?
:15/01/04 01:30
:HTL21
:W3VnqRPs
#29 [名前のない生活]
年賀状じゃなくて寒中見舞いにしたらいいのに
:15/01/04 01:46
:P-02E
:H1YLLYsI
#30 [名前のない生活]
さすがに5日にこられてもな。
なんだこいつしかおもわないw
:15/01/04 08:36
:iPhone
:☆☆☆
#31 [名前のない生活]
>>28届けばいいって問題じゃない。受け取る側を混乱させるような行動は取るべきじゃない。
:15/01/04 13:25
:N01B
:S7e7nfps
#32 [名前のない生活]
年賀状が遅れて届くと混乱を来すのかwそいつぁヤバいなw大問題だw
:15/01/04 14:30
:HTL21
:W3VnqRPs
#33 [名前のない生活]
友達には新年の挨拶をメールなり電話なりでもう済ませてるんでしょ?済ませた後に年賀状って^_^;
て言うか、質問者もバカだよね…後になってからやりたいと言い出すような人だとわかってるのに事前に指摘や注意しないんだから。しかも自分の旦那の事をさん付けって…
:15/01/04 16:56
:PC
:2JpOiz1g
#34 [名前のない生活]
混乱とまでは言わないけど、そんな遅くに出されたら仕事始まってるし、余計な手間がかかるから迷惑だわ
届く頃は他の人へのお返しを出し終わった後だし、こっちが出してなければさらに寒中見舞いの葉書準備しないといけないから面倒だしね
:15/01/04 17:52
:P-02E
:H1YLLYsI
#35 [名前のない生活]
思い付きや気まぐれで行動する人なんだろうね。
そういう点では旦那が咎められるのも当然だけど、年賀状として受け取れる期間内(松の内)に出せるのなら常識の範疇だよ。
:15/01/04 17:54
:HTL21
:W3VnqRPs
#36 [名前のない生活]
頑張って作ってなるべく早く出せばいいよ
>>33言いすぎ謝って
:15/01/04 20:53
:iPhone
:D0J4U3hY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194