誕生日プレゼント
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#632 [名前のない生活]
彼氏の誕生日にイヤホンをあげようと考えています
電気屋さんとかってプレゼント用のラッピングなどやってくれるでしょうか?(>_<)
スレチだったらすみません(+_+)
:11/10/24 00:49
:Android
:6wc4K67Q
#633 [ちこ]
してもらったことないけど、電気屋さんでラッピングは難しい気がする(´・_・`)
求めているようなラッピングにはならなさそう〜
品数は減るけど、ヴィレバンとかにもイヤホン置いてあるし、行ってみたらいかがですか^^?
:11/10/24 00:54
:P10A
:giQKz9GE
#634 [名前のない生活]
ありがとうございます(^ω^)
参考にさせていただきます
(*´ー`*)
:11/10/24 01:11
:Android
:6wc4K67Q
#635 [(^O^)]
好きなひとが来週誕生日なんで夜ごはん連れて行くつもりですが、他に何かしてあげたいです。 プレゼントとか何かないですか?本当は手作りで張り切りたいですがお互い実家なんで外食なんですが( ~っ~)/アドバイスくださーい
:11/11/07 12:22
:U1
:hdylHt.2
#636 [食パン]
彼の誕生日が12月24日です。プレゼントは用意しています。
でも彼は24日は仕事なので会えるのが25日です。
ケーキを注文しようと思うのですが、この場合ケーキには『誕生日おめでとう』と『メリークリスマス』の両方デコレーションしてもらうのは変ですかね?(´_`)
誕生日とクリスマスを一緒にされた感じで嫌に思いますか?
よかったら皆さんの意見がほしいです(;_;)
:11/11/30 08:37
:P01A
:q0y1wGwE
#637 [名前のない生活]
>>636友人に誕生日がクリスマスに近い奴と、バレンタインの前日の奴がいるんだけど、小さい頃からイベントと誕生日一緒にされるのが嫌だったって言ってた。
だから「誕生日おめでとう」だけでいい。
誕生日がメイン、クリスマスはおまけくらいの気持ちでいてやって。
それか2人で食うならホールケーキでなく、デコレーションがいらないような色んな種類の小さいケーキをいくつか買うのもいいかもね。
:11/11/30 10:19
:F08B
:☆☆☆
#638 [名前のない生活]
彼女の誕生日が12月25日やから、毎年クリスマスは24日にやって、誕生日は25日にやってる。
小さい頃から一緒にするのは嫌だったみたい
:11/11/30 11:19
:F01C
:ft4ZirwE
#639 [食パン]
>>637さん
>>638さん
お二方ご意見ありがとうございますm(_ _)m
やはり一緒にするのは良くないですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
彼の誕生日を精一杯祝ってあげようと思います。
色々な種類のケーキを買ってみる意見も取り入れてみたいです(*´∇`*)
ありがとうございました!
:11/11/30 12:59
:P01A
:q0y1wGwE
#640 [名前のない生活]
プレゼントが現金って駄目ですか?
何が欲しいかわからないので、
:11/12/02 02:49
:K002
:WkyOmbQ6
#641 [名前のない生活]
>>640 宝くじはどうですか。全く当たらなかったらあれだけど
:11/12/02 06:48
:X-RAY
:tw0YJzSI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194