そろそろ吉野家とすき家どっちがうまいか決めようぜ
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活] 09/03/25 11:54
スレタイ
#581 [名前のない生活]
★すき家、朝食メニューに新商品「まぜのっけご飯朝食」が登場!
woman.mynavi.jp/..Update : 2014.01.23
株式会社ゼンショーが展開する牛丼チェーン「すき家」は、『まぜのっけごはん朝食』を1月30日(木)より、
全店(1月23日時点 1,967店舗)にて販売開始する。
オクラとおんたまを“まぜて”、ごはんに“のっけて”食べられるという『まぜのっけごはん朝食』は、
ごはんにみそ汁・オクラ・おんたま・かつぶし・牛小鉢が付いた朝食セット。
「鮭朝食」「納豆朝食」「たまごかけごはん朝食」などの朝食メニューの新商品として登場する。
価格はミニ 270円、並・大盛 300円、特盛 360円(すべて税込み)。
プラス80円で「みそ汁」を「とん汁」にも変更できるとのこと。販売時間は朝5:00〜朝10:30まで。
wm.mynv.jp/..▼すき家:「まぜて」「のっけて」手早く簡単に!すき家の健康「まぜのっけごはん朝食」全店で販売開始
www.sukiya.jp/..
:14/01/24 21:43
:N06B
:gpj2J.b6
#582 [名前のない生活]
シンプルに牛丼だと確実に吉野家がうまいよな!
:14/01/24 23:57
:F04D
:☆☆☆
#583 [名前のない生活]
すき家とか吉野家とかコジキかよw
:14/01/25 17:56
:HTL21
:7kPSgwRw
#584 [名前のない生活]
もちろん吉野家!
:14/01/25 19:11
:SO-03D
:xJb4GcoE
#585 [名前のない生活]
すき家食べたことない
:14/01/25 19:14
:SO-04E
:cFnW9AhE
#586 [名前のない生活]
吉野家
:14/02/03 17:04
:SC-04E
:NwaF.7t.
#587 [名前のない生活]
全国のすき家情報
■静岡県
御殿場店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
沼津西店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
焼津小川店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
焼津店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
静岡IC店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
磐田店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
浜松中央店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
浜松東店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
139号富士田島店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
富士柚木店 3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。
:14/03/23 22:15
:N06B
:S6Lj/3aU
#588 [名前のない生活]
すき家かな…
すき家の方が安いしサービスもいいし。味も美味しい。
:14/03/25 19:25
:au/TS3Y
:6QG0l/8o
#589 [名前のない生活]
松屋じゃ
:14/03/25 20:49
:iPhone
:M3HZct7c
#590 [名前のない生活]
牛丼だけで判断。
となると吉野家で決まり。肉も柔らかいし味も良い。
全体的にすき家と松屋は味似てる。しょっぱいしダメ。ただ松屋は同じ値段で味噌汁付いてるのは嬉しい。
ちなみにショウガは吉野家=松屋>すき家。すき家のは乾燥しとる(笑)
:14/03/25 23:31
:SO-01F
:pf/bhZEo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194