部落について
最新 最初 🆕
#255 [名前のない生活]
>>254
なぜそう思うのですか?

⏰:09/05/31 22:44 📱:W52SH 🆔:EmBMeSUM


#256 [名前のない生活]
だって昔のことじゃん

⏰:09/05/31 22:47 📱:D703i 🆔:YAOxpDao


#257 [名前のない生活]
逆恨み怖いよ。
例えば地元であった話だと、
トイレが水洗トイレに変わる際、工事費として各家庭で払わないといけないのに、ある部落家庭の人が、『昔のことまだ忘れてないよな? 俺たちは工事費免除してもらえるよな?』って市に言ってきたんだとさ。

部落の人たちは逆恨みでやたら問題おこすから関わるのが面倒

⏰:09/05/31 22:50 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#258 [名前のない生活]
だけど先祖がいやな思いしただけで今の人たちはしてないやん。ずるいよね

⏰:09/05/31 22:52 📱:D703i 🆔:YAOxpDao


#259 [MOTLEY...CRUE◆ROck.m0xfY]
部落教育なんてやらなかったよ
記憶ないだけ??

>>250
より年上のはずだけど、そんなんやらなかったな

⏰:09/05/31 22:54 📱:P905i 🆔:g7cwl8pc


#260 [名前のない生活]
今20歳だけど部落教育やった。
週1で同和教育もあったし

⏰:09/05/31 22:58 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#261 [MOTLEY...CRUE◆ROck.m0xfY]
今23だけど
週1とか絶対なかったな

同和教育ってのも部落もここで初めて知ったし

道徳とかとは違うよね??

⏰:09/05/31 23:01 📱:P905i 🆔:g7cwl8pc


#262 [名前のない生活]
毎週土曜日に授業あったな。
いまいち覚えてないけど
石川さんはハッキリ記憶にある。

⏰:09/05/31 23:03 📱:L01A 🆔:65KW/ZyY


#263 [◆jChChVnlzs]
>>261
地域による
学校区内に部落があれば道徳とは違う枠で同和教育がある
学校区内に部落ないと道徳の時間にさらっと部落差別ダメっすよ〜的な教育

⏰:09/05/31 23:03 📱:W54S 🆔:aWovLcuw


#264 [名前のない生活]
>>258
何かしら部落で嫌な思いを
した人達はまだ生きてるから
活動は続くんだろうな。

⏰:09/05/31 23:05 📱:L01A 🆔:65KW/ZyY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194