部落について
最新 最初 全 
#260 [名前のない生活]
今20歳だけど部落教育やった。
週1で同和教育もあったし
:09/05/31 22:58
:W61P
:☆☆☆
#261 [MOTLEY...CRUE◆ROck.m0xfY]
今23だけど
週1とか絶対なかったな
同和教育ってのも部落もここで初めて知ったし
道徳とかとは違うよね??
:09/05/31 23:01
:P905i
:g7cwl8pc
#262 [名前のない生活]
毎週土曜日に授業あったな。
いまいち覚えてないけど
石川さんはハッキリ記憶にある。
:09/05/31 23:03
:L01A
:65KW/ZyY
#263 [◆jChChVnlzs]
>>261 地域による
学校区内に部落があれば道徳とは違う枠で同和教育がある
学校区内に部落ないと道徳の時間にさらっと部落差別ダメっすよ〜的な教育
:09/05/31 23:03
:W54S
:aWovLcuw
#264 [名前のない生活]
>>258何かしら部落で嫌な思いを
した人達はまだ生きてるから
活動は続くんだろうな。
:09/05/31 23:05
:L01A
:65KW/ZyY
#265 [MOTLEY...CRUE◆ROck.m0xfY]
>>263なるほど
全く記憶ないからさらっととかやったのかな
:09/05/31 23:07
:P905i
:g7cwl8pc
#266 [名前のない生活]
部落の生徒だけが集まる会も週1であったしね
だからクラスの誰が部落の人かも知ってた
:09/05/31 23:14
:W61P
:☆☆☆
#267 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
そんな教育受けた覚えが全くない
:09/05/31 23:21
:INFOBAR2
:1xhuo5DI
#268 [名前のない生活]
うちは部落だから
週一と夏休みにも登校日があった
:09/05/31 23:24
:L01A
:65KW/ZyY
#269 [名前のない生活]
中学ん時、人権学習の一環で体育館のスクリーンで部落について?のビデオ見せられた。
内容は
ある男と女が結婚するんだけど、男が部落の人間だってことで、どーたらこーたら
そこまで内容覚えてへん(^_^;)
:09/05/31 23:30
:P906i
:cvcEsilU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194