部落について
最新 最初 全 
#449 [名前のない生活]
一人に石を投げられたら二人で投げ返せ。二人に石を投げられたら四人で投げ返せ的な。
村の仲間意識あっていいと思うよ。
:09/11/24 14:03
:F906i
:eAboJEww
#450 [イナバ物置]
仲間意識?1人じゃ何も出来ないともとれる罠
:09/11/25 15:32
:P905i
:☆☆☆
#451 [イナバ物置]
何でも銭にしたがるとか聞きました
:09/11/25 15:37
:P905i
:☆☆☆
#452 [ゼウス]
こわーい
:09/11/25 18:55
:P905i
:☆☆☆
#453 [名前のない生活]
今でも差別あるの?
:09/11/25 19:18
:F08A3
:DfrmceMQ
#454 [ちゅり(´σ3`)]
差別はほとんどなくなってきているけど、逆に部落民らの方が問題…
:09/11/25 19:19
:W61P
:MTGXBD1E
#455 [名前のない生活]
例えば?
:09/11/25 19:25
:F08A3
:DfrmceMQ
#456 [名前のない生活]
あげー。
:09/11/25 20:45
:W53CA
:IHuWeNyk
#457 [ちゅり(´σ3`)]
:09/11/25 21:11
:W61P
:MTGXBD1E
#458 [名前のない生活]
見辛いから色変えるのやめてくんね?
とりあえず家族に聞いてみたけど、部落を差別する意識ってのはじいちゃんあたりまでだった。母親にきいてみたらそこまで意識したことないって。
ただ会社に勤めるようになったころ出来た地元が違う友達に、「○○はガラの悪い部落のひとたちが多くて絡まれるから入ったらだめ」だとか「○○に女が入ったらだめ」だとかは聞かされてたらしい。
いまの俺の時代では、「○○はガラの悪い人ばっかりだから夜に入ったらだめ」程度の意識しかない。
:09/11/25 21:37
:Premier3
:DXZeyzsA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194