部落について
最新 最初 🆕
#1 [日曜日よりの使者]
どう思う?

もし自分の子供が連れてきた結婚相手が部落出身だったら許せる?

⏰:09/05/25 21:36 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#2 [おんたま◇TrAfaLgAr.LAW]
そんなもん全く気にしない。

俺が産まれるずっと前の話だよねそれ?

⏰:09/05/25 21:38 📱:SO903i 🆔:k3NFmwh2


#3 [日曜日よりの使者]
まぁ部落はどうやら豊臣秀吉の時代らしいけど…

今の50代くらいの人々にも残ってるかな

⏰:09/05/25 21:39 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#4 [名前のない生活]
嫌だね、やっぱ
彼らの集団性は怖い

⏰:09/05/25 21:39 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#5 [日曜日よりの使者]
>>4
それはわかるね

嫌なんかぁ

⏰:09/05/25 21:40 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#6 [クソスレマスター◆boczq1J3PY]
部落と言って金を貪るのはだ〜れだ

⏰:09/05/25 21:40 📱:PC 🆔:u6/sVPw2


#7 [名前のない生活]
うん…?
被差別部落の話しでしょ?

⏰:09/05/25 21:40 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#8 [日曜日よりの使者]
>>6
そんな人もおるんや

⏰:09/05/25 21:41 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#9 [日曜日よりの使者]
>>7
そうです

⏰:09/05/25 21:41 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#10 [おんたま◇TrAfaLgAr.LAW]
集団ってなんぞ?

⏰:09/05/25 21:41 📱:SO903i 🆔:k3NFmwh2


#11 [日曜日よりの使者]
今日親父と話して親父の若いころは大変だったみたい

⏰:09/05/25 21:42 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#12 [クソスレマスター◆boczq1J3PY]
>>8
同和なんチャラっていう団体が大阪とかにいっぱいあるんだけど、結構捕まってニュースになってるよ

⏰:09/05/25 21:42 📱:PC 🆔:u6/sVPw2


#13 [日曜日よりの使者]
>>10
彼等はすごく団結力があるらしい

⏰:09/05/25 21:43 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#14 [名前のない生活]
結婚するなら勘当する。

⏰:09/05/25 21:43 📱:F906i 🆔:☆☆☆


#15 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
部落の人ってほんとに無利子でお金借りれるの?(・ω・)

⏰:09/05/25 21:43 📱:INFOBAR2 🆔:hTvnWM7A


#16 [日曜日よりの使者]
>>10
そうなんや
知らんかった

⏰:09/05/25 21:44 📱:CA001 🆔:WNICKQBc


#17 [おんたま◇TrAfaLgAr.LAW]
被害者の会的なノリな団結力?

⏰:09/05/25 21:44 📱:SO903i 🆔:k3NFmwh2


#18 [ちむ]
部落ってなあに(。・_・。)

⏰:09/05/25 21:44 📱:SH906i 🆔:KWjaM3p6


#19 [クソスレマスター◆boczq1J3PY]
>>18
えた、ひにん

⏰:09/05/25 21:46 📱:PC 🆔:u6/sVPw2


#20 [名前のない生活]
教習所は無料かすごい安い金額でいける

⏰:09/05/25 21:48 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#21 [名前のない生活]
武士 商人 農民

の身分制度で、農民より下のランク。
かなり昔からあった。

⏰:09/05/25 21:48 📱:911SH 🆔:WDknMDNA


#22 [ちむ]
>>19
それわかる
けど意味知らない
ごめんねごめんねー(ノ_・。)

⏰:09/05/25 21:48 📱:SH906i 🆔:KWjaM3p6


#23 [名前のない生活]
今は、部落に出来た新興住宅地に越して来てる人が沢山居るよ
まぁ、土地が安いから!てのが理由だけど…
昔ながらの人には色々言われるけど最近の30代から下は気にしないのが現実かなぁ
20代で一軒家持つなら部落地域で良いなら100坪で1000〜1500万で土地買えるから。
だから昔ながらの部落の人には厳しい現実かもね

⏰:09/05/25 21:49 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#24 [ちむ]
わかた!
ありがとう

⏰:09/05/25 21:49 📱:SH906i 🆔:KWjaM3p6


#25 [名前のない生活]
>>9
だよね、間違えてなくて良かったw

>>17
部落のルーツ辿れば分かるが、彼らは江戸時代の階級制度でエタ・ヒニン(簡単に言えば奴隷)だった人達が集まった集落が部落

その人達は差別意識が強く根付いていて
まぁ良いように言えば団結力が凄くて、その集落がみんな親兄弟のように助けあってる

悪く言えば、ひょんなことが身内にあったら団体で押し掛けてくる
また、被害意識から社会への嫉妬とかも強くて、難癖つけて一般市民を巻き込むトラブルもある

⏰:09/05/25 21:51 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#26 [おんたま◇TrAfaLgAr.LAW]
今でも、えた、ひにん、とかって色濃く残ってんの?

戸籍レベル以上?

⏰:09/05/25 21:54 📱:SO903i 🆔:k3NFmwh2


#27 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
マンションで、隣の部屋の人が引っ越したら壁ぶち抜いて全部自分の部屋にしちゃう
って聞いたw

⏰:09/05/25 21:54 📱:INFOBAR2 🆔:hTvnWM7A


#28 [名前のない生活]
田舎なんてほとんど部落だよ
あたしも含め、周りみんな部落だし東京出てきて部落がないのに驚いたくらい

⏰:09/05/25 22:00 📱:SH706i 🆔:SoMEL/mk


#29 [名前のない生活]
ちなみに暴力団の出自の内訳は部落(同和)60%、在日韓国・朝鮮人30%、一般の日本人など10%だとさ

>>26
主に西日本では未だに部落問題あるね

ちなみに部落の差別救済の為に、国が同和地区なる政策をしてる

部落民は国によって守られて、様々な免除がされてる

⏰:09/05/25 22:01 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#30 [名前のない生活]
>>28
部落=田舎じゃないよ
勿論東京にも同和地区ある

⏰:09/05/25 22:02 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#31 [おんたま◇TrAfaLgAr.LAW]
部落問題ってどんなんがあるの?



地方じゃ部落がまだ残っているっていうけど、
部落出身とかが近所に知れてるくらい?

⏰:09/05/25 22:03 📱:SO903i 🆔:k3NFmwh2


#32 [名前のない生活]
私とこの部落ですが
今は部落やからとか
関係ない。

まぁ家賃は安いが
それくらいだな。
無利子 教習無料とか
いつの話やって感じ

⏰:09/05/25 22:04 📱:L01A 🆔:XDBkryEI


#33 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
>>32
そうなんだありがとう(´ω`)
今は普通なんだね!

⏰:09/05/25 22:05 📱:INFOBAR2 🆔:hTvnWM7A


#34 [名前のない生活]
お金がらみの話になると部落の人達は、
「昔、俺たちは酷い目にあわされていたんだからな」と言う

⏰:09/05/25 22:07 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#35 [名前のない生活]
>>31
国によって、○○県○○市○○は同和地区だと情報公開されてるよ

問題は、部落解放同盟(簡単に言えば部落の市民団体)の利権の巣窟になってる

同和地区は治安が悪く犯罪件数の多さ(町村ぐるみの組織的犯罪も問題に)

暴力団とへの繋がり

⏰:09/05/25 22:08 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#36 [名前のない生活]
でも年配の人は
部落出身で辛いめしたとは
言ってる。

解放同盟もなくなった。
でも未だになんらかの活動はあるけど、それをした所で今は見返りないから誰もしないよ。部落にいながら部落の活動に疑問持ってる人の方が多い。
私のとこの話しね。

⏰:09/05/25 22:08 📱:L01A 🆔:XDBkryEI


#37 [名前のない生活]
>>31
小学校の頃なかった?
部落解放子供会とか言って、一週間に一度集まるやつ!
給食の時間に放送で、「今日の部落解放子供会は〇時からです」とかゆう放送まであって、クラスの中で誰がその会に入っているか皆知ってた

⏰:09/05/25 22:10 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#38 [名前のない生活]
一くくりにしちゃダメだよ。実際今は皆色んな所住めるからわかんなくなってるし。

⏰:09/05/25 22:10 📱:SH703i 🆔:2olHg6Dw


#39 [おんたま◇TrAfaLgAr.LAW]
俺の周りではそんな話出たこともないから、
さっぱりわからないなぁ。

⏰:09/05/25 22:14 📱:SO903i 🆔:k3NFmwh2


#40 [名前のない生活]
>>39
小学校の時、そうゆう授業なかった?
同和教育ってゆう授業があった

⏰:09/05/25 22:15 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#41 [名前のない生活]
小学生の頃から
部落問題を習わされたって
思う方が強いし、実際差別された事もないけど、出身地を聞かれてスッと答えれないとこはある。
差別されてきた人たちがまだたくさん居るのも分かるけど、差別された側が差別差別と言い過ぎだと思ったりもする。

⏰:09/05/25 22:16 📱:L01A 🆔:XDBkryEI


#42 [名前のない生活]
>>32
たぶん君のとこは同和地区じゃないよ。

同和地区は国に保護されてる特別地域で、同和認定されてる人は
固定資産税1/2または1/3へ免除
市民税の免除
医療費免除
特別学級に関する条例(教育費免除)など
国民年金保険料の減税

等々、まだ様々あるよ

⏰:09/05/25 22:16 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#43 [名前のない生活]
てか部落で住所で、大体分かるよ
○○県○○市○○町○○111−1
○○市○○町○○字○○

とか
町の後に更に漢字が付いてたり字に漢字が付いてたら今は部落としては扱われなくても元は部落

⏰:09/05/25 22:17 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#44 [おんたま◇TrAfaLgAr.LAW]
>>40

無かったと思うなぁ。
まぁ部落とかの意識が薄れてきてるのかな

⏰:09/05/25 22:19 📱:SO903i 🆔:k3NFmwh2


#45 [名前のない生活]
東北と北海道は同和地区ないらしいんだよね
主に西日本と関東中部北陸の一部だけだね、問題は

まぁ、若い世代では薄れつつはあると思う
つうより興味や部落すら知らない人もいるんでないw

まぁ試しに実際に同和地区を訪れてみたらいいよ(´・ω・`)

⏰:09/05/25 22:24 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#46 [名前のない生活]
部落とか全く気にしないなぁ。

⏰:09/05/25 22:30 📱:W61S 🆔:HF6U0Z6w


#47 [名前のない生活]
>>43
それなら家の地域も
部落なんだろーか


考えたこともなかった。

⏰:09/05/25 22:30 📱:P02A 🆔:mC8UV/H6


#48 [名前のない生活]
>>47
Googleや検索サイトで自分の住んでる市町村調べて、自治体のHP見れば同和地区かどうか分かるよ

⏰:09/05/25 22:32 📱:F905i 🆔:6jT/BbxU


#49 [名前のない生活]
>>43
いやそれは違うと思うけど…
根拠あんの?
それだとうちの周辺ものすごい範囲が部落になる

⏰:09/05/25 22:34 📱:re 🆔:ZSA7x6SA


#50 [名前のない生活]
>>49
親に聞いてみ?
昔の人なら知ってるからさ

後、祭りで神輿担ぐ地域も元は部落だよ
関西なら姫路とか多いし。
大阪も神戸も有るし。
京都の北部も昔は部落だよ

⏰:09/05/25 22:42 📱:P905i 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194