部屋が片付けられない
最新 最初 全 
#547 [名前のない生活]
>>545 とっておく数を決めたらいいと思います。その数が入る分だけの大きさの収納箱とかあったらいいかもしれないです。
:12/06/12 16:41
:Android
:HaBW20MQ
#548 [名前のない生活]
>>543ゴミ袋3つも片付けられて凄いじゃないですか!\(^o^)/
その勿体無いって気持ち凄い分かります(´Д` )新しい部屋でスタートするならいらない物は片付けないとですね!迷ってて捨てられないやつはココを見てる人にいるかいらないか決めてもらうってのはどうでしょう?(^^)
:12/06/12 16:45
:iPhone
:ZZIhO4.w
#549 [名前のない生活]
>>545わかります!いつか使えるだろ精神で、大量にあります…orz
>>546[1週間目につくところ]実践したいと思います!その前に置ける場所確保するために、ある程度片付けなければ…(´Д`)洋服などはリサイクルショップに持っていきたいと思います。
>>548わぁー(´;ω;`)誉めていただいてありがとうございます!メッチャやる気でました。明日も引き続き片付けるので、迷ったものアップしますね!
:12/06/12 17:30
:P06B
:.2FOfhSg
#550 [毒005]
>>543いるかいらないか迷う時点で
それはいらない物だな(゚ω゚)
あんまり使ってないけど
どうしても捨てられない物は
まとめてBOXかなにかに
収納したらいいよ
いらない物ある程度捨てたら
とりあえず片付ける範囲を決めて
綺麗にしてったらいいよ
例えばクローゼット又はタンスを整理して
次は棚の中とかベットまわりとか
どうかな?
:12/06/12 17:35
:SA001
:ztdtHkRs
#551 [名前のない生活]
>>549それは良かったです!7月までまだ日はあるので頑張ってください!(^^)
:12/06/12 18:38
:iPhone
:ZZIhO4.w
#552 [名前のない生活]
>>550考える時点で要らないものっ( ̄□ ̄;)!!ある程度まとめたら思い出ボックス買ってきます。今日は洋服全般片付けたいと思います\(^^)/
>>551今日も頑張りますっ(●´∀`●)/
:12/06/13 09:27
:P06B
:k54UmLz6
#553 [名前のない生活]
捨てない物をいれる大きいカゴやスペースを確保して、まずはいらない物をゴミ袋、いる物をカゴにどんどんわける
必要かわからない物、またはいつか使うかもしれない物はとりあえず掃除の邪魔になるから他の部屋や廊下なんかに出す
大きい物から順に片付けて最後は小さいゴミを片付ける
テーブルや机等高い場所から一ヶ所ずつ片付けていくと綺麗になったのが嬉しくてやる気が持続
私は昔汚かった時いつもこのやり方で片付けてました
:12/06/13 11:58
:P07B
:6tbGj.f2
#554 [名前のない生活]
皆の部屋掃除しに行きたい(^-^)/
:12/06/13 17:05
:Android
:R/zb/BC2
#555 [名前のない生活]
くんな
:12/06/13 17:12
:iPhone
:JAcnFxW.
#556 [名前のない生活]
:12/06/13 17:17
:Android
:R/zb/BC2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194