★ハムスター★『5』
最新 最初 🆕
#37 [名前のない生活]
>>35
ハムに限らず、子孫繁栄に強者の遺伝子を 
は動物本能 
チンパンジーなんかがその典型です

⏰:10/02/12 17:12 📱:N906i 🆔:.2oSCC86


#38 [名前のない生活]
>>37??????????

⏰:10/02/12 19:07 📱:P02A 🆔:E/oiwrwY


#39 [ぽりん]
返事遅くなってすいませんm(__)元からでかめだと思います☆よくたべるのでさらにでかくなりました
店員さんはカラーハムスターって言ってました私はキンクマと思ってましたが☆

パンくってます [jpg/15KB]
⏰:10/02/14 11:55 📱:P10A 🆔:7B5wzHt2


#40 [名前のない生活]
うちのハムスター
『クウックッ』みたいな感じで鳴いてるんですけど、どうしたんですかね…
うちに来て3日目です。
もしかすると、ひまわりを剥いてる音かもしれないんですけど… 不安で…
わかる方いませんか?

⏰:10/02/14 16:05 📱:P02A 🆔:wDnZOviE


#41 [名前のない生活]
わかるかたいませんか?

⏰:10/02/15 13:17 📱:P02A 🆔:0x.Wi95s


#42 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
あげゆ

⏰:10/02/16 13:43 📱:INFOBAR2 🆔:QN77fSQo


#43 [主☆ジェリー]
>>40

ん〜。音は実際聞いてみないとわからないと思います。

⏰:10/02/16 13:51 📱:SH705i2 🆔:ICykyZus


#44 [ミチル(○´Д)]
私もまたハムスターを
飼おうと思ってます♪♪

でもなんで冬眠させたら
ダメなんですか??

あと水槽ゲージって・・
虫取りカゴみたいな
感じのやつですか??

すみません突然;;
教えてください★

⏰:10/02/18 03:05 📱:F905i 🆔:.YvScgH6


#45 [主☆ジェリー]
>>44

冬眠が危険なのはペットのハムスターには環境が整っていないので弱ってしまって、最悪 死んでしまう場合があるからです。

水槽型というのは金魚などを飼うガラスの水槽や、プラスチックなどの柵がないものです。

⏰:10/02/18 12:31 📱:SH705i2 🆔:OA1sDGKw


#46 [ミチル(○´Д)]
おぉ!
ありがとぉございます★
参考にさせて
もらいます(≧∀≦)

⏰:10/02/18 18:03 📱:F905i 🆔:.YvScgH6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194