★ハムスター★『5』
最新 最初 全 
#58 [名前のない生活]
ジャンガリアンを3ヶ月ほど飼っているのですがいまだに懐きません。
えさを入れようとして巣箱に手を入れると走ってきて噛み付こうとします。何度も噛まれました。
掃除など手入れは必要最小限にしていますが…
もう懐いてくれないのでしょうか?
:10/02/24 14:25
:N906imyu
:4XzbijbA
#59 [主☆ジェリー]
>>58ケージの外からオヤツなどを与えて、食べるようになったら、ケージの中に手を入れて与えるなどして少しづつ この手は怖くないと教えることが大事です。
あと人間が緊張したり怖がったりすると それが伝わるのでリラックスして下さいね。
必ず懐くわけではなく個人差があります。
:10/02/24 14:39
:SH705i2
:qTaAypJM
#60 [名前のない生活]
>>59ありがとうございます。
うちは衣装ケースで飼っているので、上からしかエサをあげられないんです。
なのでエサをあげようと手を入れると噛みに走ってきます(>_<)
:10/02/24 15:09
:N906imyu
:4XzbijbA
#61 [主☆ジェリー]
>>60ハムスターは野生では上から狙われることが多いので、上から来る影が怖いそうです。
なので本能で噛んでしまうのかもしれませんね。
少しずつ 慣らしていけば よいと思います。
:10/02/24 15:21
:SH705i2
:qTaAypJM
#62 [名前のない生活]
うちのは結構慣れてるけどやっぱ自分の陣地に入られると攻撃してくるねw紙コップとかで外に出してから手に乗せたりするといいんじゃないかな
:10/02/24 15:49
:N906imyu
:I1vBGGIg
#63 [名前のない生活]
>>61>>62教えていただきありがとうございます。
少しずつ頑張ってみます。早く仲良くなりたいなぁ
:10/02/24 16:03
:N906imyu
:4XzbijbA
#64 [
]
>>57砂遊びは入ってないんですが(カゴが小さくて)買った方が良いですか?
砂はどのぐらいでかえた方がいいんですか?
質問ばかりですいません

:10/02/24 23:43
:P01B
:gmU2VkRE
#65 [名前のない生活]
僕んとこも砂遊びのやつ入れてないけど前入れてた時は週1くらいで掃除の時一緒にかえてた(・ω・)
砂入れた方がハムは喜ぶけどおしっことかしたら面倒臭い(ノд<。)゜。僕んちはトイレの砂で砂浴びしてるからいいかなって感じw
臭いはやっぱ体臭きつい子とそうでない子と固体差があるみたい。オスの方が臭腺があるから臭いするし色が黒い子だと体臭がきついカモって感じらしいです。あとはハム用のパウダーシャンプーで洗ったり、トイレをこまめに掃除するくらいしかないよね(´・ω・`)あと友達に床材にファブリーズしたって子がいたw
それくらいかな、おわりっ
:10/02/25 00:41
:N906imyu
:ZGsxndps
#66 [
]
やっぱり、砂遊びはさせた方が良いみたいですね

明日買ってみて様子見てみます!
お香とかけむりが出るのはハムスターにも害はありますよね?
:10/02/25 00:47
:P01B
:GD8SW5Hk
#67 [主☆ジェリー]
>>66お香は煙や臭いがあるのでダメだと思います。
ハムスターは人間より何倍も鼻がいいですからね〜。
砂浴びは一日一回 決まった時間(夕方ハムスターが活発な時)にさせるといいです。
ずっと置いておくとトイレにするので。
:10/02/25 10:51
:SH705i2
:0B5w5/SQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194