【マターリ】うさぎ総合スレ【語ろう】
最新 最初 🆕
#744 [名前のない生活]
新しい服買ってあげようかな(´ー`)

絡まる [jpg/88KB]
⏰:13/02/01 12:32 📱:F-10D 🆔:j6DRts6A


#745 [名前のない生活]
ウチのうさぴょんは普段ゲージの中にいて1日1回部屋に放してあげるんですが、少し長めに放してあげると長座布団やクッションの上でおしっこをします(´-ω-`)前はベッドな上がってはおしっこをされました(´Д`)なぜなんでしょう?また直す方法はあるのでしょうか?

カーペットは掘ります [jpg/15KB]
⏰:13/02/01 18:59 📱:P03A 🆔:M3ry3g3A


#746 [名前のない生活]
うさたんかわゆす
もっとみせて(´;ω;`)

⏰:13/02/02 04:30 📱:F05C 🆔:0JBX6GYI


#747 [名前のない生活]
ホーランドロップ
うさちゃん専門店で購入10万でした。

jpg 149KB
⏰:13/02/02 08:14 📱:iPhone 🆔:V9jkwMNI


#748 [名前のない生活]
>>745
普段、人間が座る場所にあえておしっこするのは、自分が上だという事を見せたかったのでは?
うさぎは一度、自分が上だと思うとワガママになり手が付けられなくなる事もあります。゚(PД`q*)゚。
ゲージの中でスタンピングをしたり、ゲージをかじるなどして外に出たいと主張してきても、あえて無視する事も大事です

主人は人間!だという事を覚えさせて下さい。
あとおしっこがついたクッションなどは、匂いがついてるので、洗うかスプレーするか処分した方がいいと思います。゚(PД`q*)゚。

⏰:13/02/02 08:20 📱:iPhone 🆔:V9jkwMNI


#749 [名前のない生活]
>>748
返答ありがとうございます!!汚れたものは処分しています(´-ω-`)

自分より私達を下だとおもっているかぁ…思い当たる事が多々あります(--;)
飼い始めてもう5年くらい経ちますが、今からでもしつけって可能なのでしょうか?

⏰:13/02/02 09:07 📱:P03A 🆔:ETp69P5Q


#750 [名前のない生活]
>>749
家のうさぎも今年5才でベッドやソファーにおしっこしてました;
でもベッドには上らせなかったり、おしっこポーズをしたらすぐ抱っこしてゲージに入れてたら今はしたくなったら自分でゲージに入ってトイレしてくれるようになりましたよ^^
ゲージでしてくれたらおやつをあげたり誉めたりしてました。
だから5才でも大丈夫ですよ♪日々学習してくれます(^v^)

⏰:13/02/02 11:11 📱:SH-06D 🆔:TYIRYqX6


#751 [名前のない生活]
>>749
クッションや座布団に乗ったら
こら!ダメ!と言いすぐにゲージに戻すという罰を与えるのも方法かもしれませんね。
うさちゃんは自分が人間より上だと認識してしまうと、なかなか躾は難しいようです、、、
うさちゃんにとっても飼い主にとっても
かなりのストレスになるみたいなので
少しずつ少しずつ人間が上だという事を、
うさちゃんに教えて下さい∩^ω^∩

地道な訓練でもいつかわかってくれると思うので頑張って下さい!

⏰:13/02/02 13:06 📱:iPhone 🆔:V9jkwMNI


#752 [名前のない生活]
初めまして★つい最近、ネザーランドドワーフの子うさぎを飼い始めました(^^)
初めて飼ったので、皆さん色々と教えて下さい。
夜電気を消すとゲージの中で走り回っているのですが、どういう理由なのでしょうか?

⏰:13/02/02 19:58 📱:beskey 🆔:FkgVDXsI


#753 [名前のない生活]
たくさんのご意見ありがとうございます!!これからしつけ頑張ります。本当に色々とありがとうございましたヽ(・∀・)ノ

⏰:13/02/02 20:41 📱:P03A 🆔:ETp69P5Q


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194