しぃたんスレ(。・ω・。)
最新 最初 🆕
#411 [しぃたん(・д・)]


ぴょんきち

そうそう(._.)
本当のことを言った時に
信じてもらえなくなるもんね(._.)
ほんと、相手にとって
自分てなんだろうて思う(._.)
その程度の存在なんかな?とか
苦しめるために一緒にいるん?とかさ(._.)

本当の事を言って嫌われるのと
嘘がバレて嫌われるのじゃ
全然違うって事を分かって欲しい(._.)
嫌いの程度とか全然変わってくるやん(._.)

しほを責めて自分の親をかばうのは
おかしいと思うんだよね(._.)
自分の親が間違ってる時は
しほをかばってくれないと
うまくやってけないと思う(._.)

好きな音楽かぁー(._.)
ぴょんきち一緒にカラオケ行こ!←

タメなんか(*^^*)
ごめ、知らなかったwww

⏰:14/03/09 21:22 📱:iPhone 🆔:xlLs86Hg


#412 [ぴょんきち]
信用して頼ってくれてるから
一緒にいるはずなのに、
2人で一緒にいる
意味ってなんだろうって
考えちゃうよねーっ(´・ω・`)
傷つけ合うためのふたりじゃない
のに…(´・ω・`)ってね。

たしかにねっ。
本音を言って嫌われるのと
嘘をついて嫌われるのは確かに
重さも違うし、失うものの大きさも
変わってくるもんね(∵`)
もしかしたら、それは本人も
気づいてるんじゃないかな…?(´・_・`)
でも、勇気を出して本音を言って
嫌われて傷つくなら、嘘をついて
嫌われ方が、「やっぱりな」って…
傷も浅いから、無意識に逃げてしまってる
のもあるのかな?(´・ω・`)


カラオケいきたーい!(=゚Д゚=)←


いや、先輩でした!笑
でも、タメで話すね?♡てれ

⏰:14/03/09 21:36 📱:SO-04E 🆔:qtzvl6DA


#413 [ぴょんきち]
親の代わりにしほちゃんを
責めてるの?(´・ω・`)
それは、ちょっと違うよね…

ある程度の節度のある態度は
大切だと思うのですよ私。

⏰:14/03/09 21:38 📱:SO-04E 🆔:qtzvl6DA


#414 [しぃたん(・д・)]


ぴょんきち

そうそう
一緒にいたいから
いるのは当たり前なんだけど
それだけじゃないよね
お互い支え合ってやっていきたい
って思うから一緒にいるのにさ
どうしてわざわざ
傷付いたり
傷付けちゃうようなことするのかな
って思ってしまう(._.)

でもさー(._.)
嘘がバレて嫌われる
って事は
これから先の関係も
なくなるってことじゃん(._.)
最初から本当の事言ってたら
物事の大きさはあれど
これから先の関係も続くことの方が
多いやん(._.)
無意識に逃げるのもいいけど
それでもいいなら
どうぞって感じやな(._.)

ぴょんきちどこ住みだよ(°_°)

え、タメ語?
許さないんだからっ←

⏰:14/03/09 21:48 📱:iPhone 🆔:xlLs86Hg


#415 [しぃたん(・д・)]


ぴょんきち

そうそう
しほ間違ってないのに
なんでしほが怒られてんの?
とか思うことよくある(._.)

悪いことは悪い
いい事はいいと言える
人間であってほしいと思う(._.)

⏰:14/03/09 21:49 📱:iPhone 🆔:xlLs86Hg


#416 [ぴょんきち]
お互いに成長しあえる
関係が理想的っ!
でも、なかなか難しいねっ


なんかさ、相手も相手で
これを言ったらしほちゃんは
悲しいとか傷ついてるとか
心で感じてないんかね(´・ω・`)
なんか、せっかく2人で好きあって
一緒にいるのにもったいないよ。


そうだよね!良し悪しを
ある程度はっきり言えないとね…
ありがとう、ごめんなさい。
も気持ちを込めて言える人は
素敵だと思う。そういうのって
おまけみたいに言っちゃいがちな
時ってあるもん(´・ω・`)


私、茨城。てれぺろ←


え、
それって良いってことでしょ?♡←

⏰:14/03/09 21:59 📱:SO-04E 🆔:qtzvl6DA


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194