太陽と夏の空
最新 最初 全
#160 [ラビ]
ショートは本当にやってたポジション。
ピッチャーは…
やっていなかったわけじゃない。でも…
“これからやっていきたい”
そういう気持ちを込めて言った。
俺は少しチラッとヒロキのほうを見た。
もしかしたらびっくりされているかもしれない。
そう思ったから。
:06/09/02 17:50 :W32SA :4RHgPAtg
#161 [ラビ]
でもヒロキは
少しも表情を変えてなかった。
りんとした表情で
俺の言葉を聞いていた。
“達矢がピッチャーやりたいと思うのは当たり前だろう”
そう思ったのか。
“宣戦布告”
そう思ったのか。
どちらでとらえたのかはヒロキにしかわからないが…。
:06/09/02 17:56 :W32SA :4RHgPAtg
#162 [カズ]
いちようアゲアゲ(σ・∀・)σ
:06/09/02 18:27 :W41CA :ogbf.qeM
#163 [ラビ]
カズさん~アゲありがとうございます~今からまた更新しますね。c
:06/09/02 19:25 :W32SA :4RHgPAtg
#164 [ラビ]
ヒロキは一歩前へ出て自己紹介を始めた。
ヒロキ「桜岡中学校から来ました。宮本ヒロキといいます。ポジションはピッチャーです。よろしくお願いします!」
俺は少しビクっとした。
心なしか、“ピッチャー”という言葉を少し強調していた気がする…。
…気のせいか…?
監督「よし、全員だな?」
:06/09/02 19:39 :W32SA :4RHgPAtg
#165 [ラビ]
俺は監督の声にハッとした。
監督「まぁ名前は後々覚えていくだろうし、1年生は早く硬式に慣れるように日々努力すること!2、3年生は新しい仲間と共に甲子園を目指して頑張ろう!以上!練習に戻る!」
こうしてミーティングが終わり、練習が始まった。
:06/09/02 20:03 :W32SA :4RHgPAtg
#166 [ラビ]
まずはキャッチボール。
…硬式のボールは堅くて痛い。
…パシィィン!!
…いってぇ〜…。
左手の痛みをこらえながらキャッチボールをした。
…やっぱ投げる感じもちょっと違うなぁ…
そんな軟式と硬式の違いを感じながら、あっという間に日が暮れていった。
『ありがとうございました!!』
:06/09/02 20:22 :W32SA :4RHgPAtg
#167 [ラビ]
今日の練習が終わった。
部室が一斉に部室に戻る。
ヒロキ「達矢お疲れ☆」
達矢「おう!お疲れ☆」
俺達も部室に戻ろうとしたその時…
監督「おい、坂本!」
達矢「ハイ!」
俺は監督に呼ばれた。
達矢「悪い、ヒロキ。先行ってて!」
ヒロキ「わかった☆」
俺は一人グランドへ戻った。
:06/09/02 22:38 :W32SA :4RHgPAtg
#168 [ラビ]
帽子を取り、一礼する。
達矢「っします!」
俺はかなり緊張していた。
すると監督はハハッと笑い、
監督「もっと楽にしていいぞ?」
と言ってくれた。
達矢「あ…すいません…」
俺は少しだけ姿勢をくずし、監督の話を聞いた。
監督「坂本は、本職はショートだったんだろう?たまにピッチャーで投げていたみたいだが…。お前自身、どうしたい?」
:06/09/02 22:43 :W32SA :4RHgPAtg
#169 [ラビ]
達矢「えっ…?」
俺は一瞬固まった。
俺自身どうしたいって…?
達矢「どうしたいって…どういうことですか?」
監督「ポジションだよ。どっちがやりたいんだ?お前はショートだったみたいだが、元々はピッチャーで有名だったハズだ。そうだろう?」
監督は俺が小学時代ピッチャーでカナリ有名だったということを知っているようだった。
:06/09/02 22:48 :W32SA :4RHgPAtg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194