漆黒の夜に君と。[BL]
最新 最初 🆕
#533 [ちか]
>>532訂正

曇っていくの見て×
曇っていくのを見て○

すいません><

⏰:09/03/10 16:34 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#534 [ちか]
突然の問いかけに俺は少し考え込んだ。

「英才教育の一貫…とか?」
暫くして、俺は浮かんできた答えの中で一番もっともらしい答えを口にする。

しかしそれはハズレだったようで、恭弥は首を横に振った。

そして言ったんだ。


「優里はね、病気なんだ」

⏰:09/03/10 17:33 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#535 [ちか]
「え…?」

“病気”と言う単語がリアルに感じるのは、きっと恭弥の表情(カオ)が暗いから。

「病気って言っても、癌みたいなものじゃないんだ。
優里には生まれつき心臓に小さな腫瘍があってね。
普段は普通の人と何も変わりないんだけど、その腫瘍のせいでいつ発作が起こるか分からないんだ。
言うならば、心臓に爆弾を抱えてるようなもので…」

恭弥の顔から作り笑いすら消えていく。

⏰:09/03/10 17:41 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#536 [ちか]
「カナダに心臓外科の名医が居るんだ。
その先生に診てもらう為に優里は五歳の時、日本の病院からカナダの病院に移されてそこに住んでる。だから、僕と優里は物心ついた頃から離ればなれだったんだ。
今はまだ手術に耐えられる歳じゃないから、進行を遅らせる事しか出来なくて…」


俺はただ黙々と恭弥の話を聞いた。
だけどどこかに『まさか』『あれで本当に病気?』って思ってしまう自分が居る。

⏰:09/03/10 18:29 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#537 [ちか]
「優里のあの口調と派手な見た目はね、優里なりの強がりなんだ。
『病気で可哀想』、『親兄弟と会えなくて可哀想』、『病院暮らしで可哀想』…。
とにかく他人に可哀想な目で見られたくないみたい。
だから派手にして、『自分は全然辛くなんかない』ってそう他人に見せつけてた。
案の定、同年代の子はみんな優里を怖がって離れていっちゃった…」

⏰:09/03/10 18:38 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#538 [ちか]
「優里は辛いとか寂しいなんて一言も言った事ないけど、小さい頃、隅っこで泣いてるのをよく見たよ。
だから、僕は決めてるんだ。滅多に会えない分、会った時はどんな優里でも、誰よりも理解して守ってあげようって。
それが兄として、優里にしてやれる精一杯の事だと思うから…」


兄として精一杯してやれる事‥‥―――
恭弥はいつからそれを決めてたんだろう。
子供の頃からそんな事を思えるのは、きっと…――

⏰:09/03/10 18:55 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#539 [ちか]
「だからこんな血の気の多い場所、いつ発作が起こるか分からないのに連れていけないよ。

大切な‥‥弟だから。」


呟く声がやけにか弱くて。

「恭弥は優しいね。」

俺はそう言って手を握った。

⏰:09/03/10 19:40 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#540 [ちか]
「ありがとう。」

あぁ。
良かった‥――
やっと笑ってくれた。


俺もその笑顔に安心して、笑顔を溢した。


やがて静かに車は停まり、俺はそこから降りた。

⏰:09/03/10 19:57 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#541 [ちか]
「じゃ、また後で迎えに来るね。」

「うん、じゃあね。」

俺は車を視界から消えるまで見送ったあと、店のドアノブに手をかけた。

しかしなかなか回す事が出来ない。
いきなりなんの挨拶もお礼も無し辞めちゃって、半ば勢いでここまで来たけど、店長達に合わせる顔が…

⏰:09/03/10 20:05 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


#542 [ちか]
「あれ、日下?!」

後ろから急に名前を呼ばれ、俺の身体はビクリと跳ねた。

振り返るとそこには、

「崎田さん…」


一緒に働いていた先輩が居た。

⏰:09/03/10 20:08 📱:P906i 🆔:iBV6D6kI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194