接客でイラッとしたこと
最新 最初 全 
#78 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
うん、でも落としてしまったりして新しいの必要になることもあるよって言いたかったんだ
まさか落としたやつ使うわけにはいかないもの。
こういう事例は「仕方ない」でしょう?
それなのにイライラされてしまったらお客さんは不安になるんだ。
わかってくれると嬉しいけどな。
表情ではにこにこしていても、こういうネットとかで見てしまって改めて不安になったりもするからね^ω^
わたしはよく、「こんなことでベル鳴らすのも申し訳ないな」って思ってたから
主さんの読んで「あれは逆に迷惑になってたんだ。申し訳ないな。」って思ってしまったので。
:08/04/01 23:40
:W52CA
:IcNc8pW2
#79 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>78それは迷惑の範囲内ではないと思います
むしろこちら側が気付いてフォローする所だと思うので^^^^^^
:08/04/01 23:43
:DRAPE
:7DCDkQZI
#80 [我輩は匿名である]
つーか板違い
:08/04/01 23:48
:PC
:HfN1PYtg
#81 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
そうだったら安心なのだけど
まとめた書き方が(>>14)のようだったから
「これも迷惑なのかしら」って思ってしまったのね。
でも、私も接客業だし、最初のうちは主さんと同じだったから言いにくいんだけど、
公の場に記すことでないということは確かかな。
主さんなんか感情に任せて書いている感じじゃない?
言葉ひとつ間違えただけで物凄い顰蹙を買うこともあるから気をつけてね。
:08/04/01 23:51
:W52CA
:IcNc8pW2
#82 [色男]
ってかさぁ接客業はストレスたまって辛いですアピールするなよ(´Д`)
オレだってプータローですげーストレスたまってんだぜ?
プータローになれば分かるぜ? えっ?あ?
:08/04/02 00:18
:N704imyu
:p7JcOBrw
#83 [我輩は匿名である]
ウチは主さんに同感だよーっZ
:08/04/02 00:43
:W52SA
:QTQ8X16M
#84 [我輩は匿名である]
私,ベル押しても店員さんが来ないのは気づいてないからだと思ってベル押したりしてました…
ちゃんと確認できるものがあるのですね…
そう思われてると思うと,申し訳ない気持ちになります
:08/04/02 00:45
:INFOBAR2
:py0OBJpQ
#85 [糎]
jpg 47KB
:08/04/02 00:53
:W52SA
:Kws8NCLA
#86 [我輩は匿名である]
主サンへ
もぅここの小説書かないなら書かないで生活板などで話し合った方がいいんじゃ?
小説書く時点でこういう意見や言われようがある事を予測していたのならスルーして小説を書き続けるべきだったと思います。もう無理だけど…
頭きたからって人に対して汚い言葉使ってる時点でもう少し大人になるべき
:08/04/02 01:15
:F905i
:Dq8JAgHo
#87 [我輩は匿名である]
>>38気になったから言うけど
お客様がお支払いした金額は
直接従業員等のお給料にはなりません。
会社が払っているんです。
小さな違いですが、
勘違いしないように。
客が払ってる金で
給料をもらようる。
実際違う事をあたかも知っているように発言しないで下さい。
働いている側としては
この発言は不愉快です。
:08/04/02 02:37
:SH905i
:nByT7u7.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194