現代を生きる
最新 最初 全 
#1 [すりにね] 09/01/16 13:56
中学校の時の思い出みたいなそんな感じです。
文章力皆無、やる気があるようでない、駄目人間まっしぐらの22歳ニートが書く小説です。
くだらない小説ですが、感想など頂けると幸いに思います。
今日は天気も良く、白米を食べれたのでハローワークに行きたいです。
#158 [すりにね]
僕は、ミスチルの深海というアルバムを聞いていた。
給食の時間、委員長はいつも通り塾の課題を済ましていた。
なんだかなぁ、こいつはこいつで頑張ってるんだよな。
エンジェル伝説という漫画を読みながら給食を食べる。
前の女がチラチラ見てくる。
触らぬ神に、なんとやらだ。
:09/01/20 16:55
:D705i
:dKSepCgw
#159 [すりにね]
「先生、パンに針が入ってます!」
ドキッとした。
周りがざわめき始めた。
そいつは委員長だった。
やりやがったこいつ。
自作自演だ。
なんてやつだ、話した次の日にそういうことするかよ、普通。
:09/01/20 16:57
:D705i
:dKSepCgw
#160 [すりにね]
案の定というか、その日は部活は休みになった。
警察介入だ。
全校で問題になった。
授業が潰れて、自習になった。
担任は犯人探しをはじめた。
みんなに顔を伏せさせ、心当たりのある人は手を上げてくれと言う。
馬鹿な担任だ。
持ち物検査でもすりゃいいのに。
こっそり顔を伏せたふりをして、委員長を見る。
震えていた。
:09/01/20 17:15
:D705i
:dKSepCgw
#161 [すりにね]
委員長に、自白しないように説得しよう。
彼の人生を、内申書を傷つけるのは、彼にとって良くないと思った。
放課後、委員長に一緒に帰るようにうながした。
帰り道、彼を心配して大丈夫か?と聞いた。
「お前、針入れたろ?」
は?
こいつ自分で入れたんじゃないのか…
「俺じゃないよ。犯人は別にいる。」
委員長は、怒っていた。
自分は殺されかけたと言っているんだ。
馬鹿な…同じようなことを考えてるやつが学校にいたのか…
:09/01/20 17:42
:D705i
:dKSepCgw
#162 [すりにね]
第8章
疑心暗鬼
:09/01/20 20:26
:D705i
:dKSepCgw
#163 [すりにね]
同じ考えを持った犯人が他に居るとなると、そいつを僕は探したくなった。
「なぁ委員長、犯人探さないか?」
沈黙が続いた。
なんだ…こいつシカトしてんのかよ。
委員長が口を開いた。
「お前やったろ?」
犯人って僕かよ。
大丈夫だ、自信を持ってやってないと言える。
「何いってんだよ。俺がするわけないじゃん。」
委員長は、厳しい表情で言った。
「人殺しめ。」
:09/01/20 20:27
:D705i
:dKSepCgw
#164 [すりにね]
凄い良い歌があったから歌詞を残しておきたい。
このドアなら破れない
その塔なら崩れない
あの天なら潰れない
どれも嘘らしくかおってます
たとえ蒔いても育ってもクレマチス【仙人草】
咲いても強く色付こうとも
瞬時に黙って墜ちて逝きます
どうして?何故かなしくなったの?
現実の夢
:09/01/22 02:53
:D705i
:5mGymZrE
#165 [すりにね]
この肺なら破れない
この顔なら崩れない
あの天なら限りない
どれも赤色に匂ってます
かくてないては、惑ってはなりませぬ
立ったら強く進まなくては
やっとで呼吸になってきました
どうして?何故うなされているの?
現実が夢
今日からは生えても、芽吹いてもクレマチス【仙人草】
咲いても悦び過ぎないから
大事な生命1つ、1つだけどうか持って行かれませぬ様に
ないたり惑ったり致しませぬ
立ったら二度と倒れないから
何も要らない、1つ、1つだけ
どうか、誰か
エントリーナンバー1
:09/01/22 02:54
:D705i
:5mGymZrE
#166 [バニラアイス]
第9章
偽善的幸福感
:09/02/11 16:25
:D705i
:HD/WksZo
#167 [我輩は匿名である]
読んでますっ
:10/02/15 11:31
:PC
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194