ヘタレ(´・ω・`)恋
最新 最初 全 
#1 [主] 10/05/01 14:11
初めまして!小説を書くのは初めてなんで、誤字脱字お許し下さい(;_;)
中傷・荒らしは止めて下さい。
つまんない話ですが、一生懸命書きますのでよろしくお願いします(^p^)♪
#5 [主]
まあそんな男勝りなのも中学校に入ったら変わってやる!
私はデビューする事に成功した。というよりは、中学校に入って女の子らしい子ばっかりだったから自分が恥ずかしくなったのだ。
だから自然と色々変わっていった。
しかし中2まで一人称が『わし』だったのは致命的だったと今でも思い出して恥ずかしくなる。
よりによってなんで『わし』?
:10/05/01 14:25
:P10A
:FvmtC/To
#6 [主]
話が反れたが、中学に入ってからしばらくたったとき、好きな人が出来た。
最初に隣の席になった男の子。
委員会を決めるときも2人同時に手をあげて同じ委員会になった。
そして次の席替えでも隣の席になった。
ただ話すことはなかった。そう、私はスーパー人見知りだった。(ただ男子限定)
:10/05/01 14:30
:P10A
:FvmtC/To
#7 [主]
しかし当時の私はどういう脳ミソをもってたか知らんが、
『これって運命なんじゃね!?』
っと思って好きになった。
私はこんな気持ち悪いやつです。まずこういうとこがいけないんだって少し大人になった今では思います。
:10/05/01 14:32
:P10A
:FvmtC/To
#8 [主]
好きになったら早速みんなに伝えた。
主「私A君のこと好きなんだー☆」
友「まじ?主頑張って^^!協力するよー♪」
こんな会話をクラスの女子ほとんどとしたと思う…
最終的にみんな知ってるから余計恥ずかしくて話せなくなっちゃう惨めなパターンになった。
:10/05/01 14:36
:P10A
:FvmtC/To
#9 [主]
そのため話せるチャンスが来ても冷たくするか無視してしまうという悪い癖がついてしまった。
よく友達に、「主は欲がないねー。話さなくていいの?」
と聞かれた。
私は毎回(いやどうせアイツ私のこと好きだかんねw)
と心の中で思っていた。
なんかホントキモいぞ自分!
根拠のない自信だけ無駄にあったのだ。
:10/05/01 14:42
:P10A
:FvmtC/To
#10 [主]
その変な自信があったため、A君(好きな人ね)が他の女の子と話しててもヤキモチとか妬かなかった。
それどころか、
「きっと恥ずかしいから私と話さないんだあ(^_^)」
とかキモいこと考えてた。全て自分に置き換えて考えたことが正しいということはないぞ自分!
:10/05/01 14:46
:P10A
:FvmtC/To
#11 [主]
そんなキモいことを考えつつ、当時の私も悩み始めた。
「このままじゃダメだ」
でも、話すのは付き合ってからでいいと思っていた。(意味不明だが)
周りに見られて話すより、付き合って2人で帰りながら話したーい♪とかそんなことを考えていた。
まあ実際私は好きな人と2人っきりになると自然と会話が出来るおかしな人種である。
見つめあーうとぉ、すなぁーおにぃー、いや出来るしって感じだった。
:10/05/01 14:50
:P10A
:FvmtC/To
#12 [主]
まあ要するに、私は付き合う前の努力をしようとしなかったのだ。
それで両思いになりたいというなんとも甘えた考えを持っていた。
(´・ω・`)
:10/05/01 14:52
:P10A
:FvmtC/To
#13 [主]
しかし目線だけはやたら積極的だった!
いつ、どこで何をしてるか、だいぶガン見していた。ストーカー並みだった…と、思う。目線だけは。
そのため目が合うことも多々あった。
そのたびに、「私のことめっちゃ見てる!」
と、勘違いして喜んだ。
私が見ているからよく目が合うんやないかい!
:10/05/01 15:08
:P10A
:FvmtC/To
#14 [主]
こんな性格、いや体質(?)のせいで痛い目をみたのはあの日だった。
そう…2月14日―…
バレンタインデー
普段話してないのに直接
渡すなんてっ!
しかも男子皆見てるのに
絶対無理っ!
と、朝からほざいていた。
結局チョコは手紙とともにA君の机の中に入れることにした。
提案してくれたのは友達。それに対してあたしの意見は「それ、なんかキモくないか?」
…ホントに意味の分からないやつだった。
:10/05/02 11:48
:P10A
:e3gCsIoY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194