文章表現について
最新 最初 全 
#1 [ぐう] 07/04/04 01:12
『小説』書いてんのに、絵文字や顔文字不必要な小文字、果てはギャル文字なんかが織り交ぜられてんのは何故?
人物の心情を自分で想像できる方が解釈の幅が広がるし、読みにくい字で書かれても読むほうとしてはストレスが溜まるだけでは?
どう思うよ?
#44 [鬼レモン]
:07/04/17 21:34
:W43T
:DmwNm2CI
#45 [向日葵]
そうですか

ならよかったです(◎・ω・◎)ありがとうございます!!
:07/04/17 21:37
:SO903i
:zlHkWAIA
#46 [鬼レモン]
>>44やっぱり訂正。
>>42は「えっ」を「ぇっ」にしてもいいか? と聞いているのかな?
携帯小説なら「ぇっ」は許されるかもしれないただ、普通の小説だとあり得ない。
:07/04/17 21:40
:W43T
:DmwNm2CI
#47 [向日葵]
小声を表現するときに「ぇ」でもいいのかと……やっぱりダメですよねぇ……
:07/04/17 21:45
:SO903i
:zlHkWAIA
#48 [鬼レモン]
「ぇ」で小声を表現するより、文章でそれを表現したほうがいい。
「ぇっ」
と言った。
より
「えっ」
と小声で言った。
のほうが読者に言わんとしていることが伝わる気がする。私は。
:07/04/17 21:53
:W43T
:DmwNm2CI
#49 [我輩は匿名である]
鬼レモン気持ち悪いし紹介してる小説もどきつまらねーよ
:07/04/17 21:54
:SH901iS
:V5K5KoG6
#50 [鬼レモン]
>>49私はおもしろいと思うけどな。ときどき引っ掛かるところもあるけど。
:07/04/17 21:56
:W43T
:DmwNm2CI
#51 [我輩は匿名である]
あっそ
:07/04/17 21:59
:SH901iS
:V5K5KoG6
#52 [我輩は匿名である]
:07/04/18 10:13
:N901iC
:vdSf2HIA
#53 [我輩は匿名である]
携帯小説は好きじゃないな。文章や表現がおかしかったり、内容が浅いから物足りないし、読み返したいと思わない。
:07/04/19 17:07
:N902i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194