緊急!『しげる、ちょっと濃い』
最新 最初 🆕
#541 [匿名]
わたしは日本語しか知らないので、わたしの考えを伝えるには日本語を理解できる人にしか伝わらない。
しかし、日本語が理解できる人にわたしの考え方を伝えても伝わらない。。

「相手がいて、そこで初めて伝える事が開始される(可能性の発生)」のであって、自分一人では伝える事が出来ない(伝える対象が発生していないので、目標それ自体が見えない)。

⏰:13/08/26 23:30 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#542 [匿名]
仮に相手が自分とまったく同じ人間であるならば、何一つ言葉を選んだり、丁寧にしたりなどの改編の必要は無いのだが、伝える相手が「自分とまったく同じ人間ではない」と言い切れるので改編する必要が発生する。

⏰:13/08/26 23:33 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#543 [匿名]
またまた仮の話で申し訳ないが、仮にあなたの知識量がわたしの知識量より少ないとする。
ここでの話の知識とは、言葉の数とその言葉の意味を知っているかの数。
簡単に言うと、つまり、あなたがわたしよりバカだとする。
バカに対して伝えようとするなら、バカが理解できるように話をしなければならない。

⏰:13/08/26 23:37 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#544 [匿名]
要は、バカを理解しなければならないのである。
バカは自分の知っている事を全部出しても相手はそれを全部知っているので、バカは改編する作業が発生しないので楽なのである。

⏰:13/08/26 23:39 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#545 [匿名]
では、神様が存在したとして、神様がバカに解らせる為にバカレベルに合わせる事をするだろうか?

⏰:13/08/26 23:41 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#546 [匿名]
神様が世界のどこかに降りてきたら、神様は先程まで存在した場所には戻る事が出来なくなる。完璧な存在が不完全な状態になるのだから。
一度不完全を受け入れたら完璧になる事はあり得ない。なぜなら、不完全がない状態が完璧なのだから。完璧な存在に不完全は見えない感じないはずである。

⏰:13/08/26 23:45 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#547 [匿名]
完璧が不完全を知る?完璧が間違いを知っているのはおかしい。その時点で完璧ではないし、全てが完全だから完璧なのだから、間違いの概念が発生した瞬間に不完全になり、完璧ではなくなるのだから完璧な存在には不完全が見えない感じないし、概念すらないのである。

⏰:13/08/26 23:49 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#548 [匿名]
なので、神様が仮に人間界に降りてきたら、先程まで在籍していた完璧な場所へ行くことが不可能になる。

⏰:13/08/26 23:50 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#549 [匿名]
そして、何から何まで全てが完全で成立していた存在に、ほんの一点にも満たない不完全の概念が発生したわけで、一瞬で完全が成立しなくなる(全て不完全になる)のだから存在そのものも不完全になる。つまり、存在できなくなる。
絵や映像で例えるならば、一つの風船があるとする。風船が膨らんでいる場所が完全として、風船に空いたごくわずかな穴そのものが不完全とすると、風船が割れる瞬間に全てが不完全になり、以後不完全が続く。

⏰:13/08/26 23:56 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#550 [匿名]
どんなに割れた破片を集めても完全な状態には戻れない。神様は神様を卒業したのであるッ。
風船が割れた後が完全とするならば、風船の割れたかすがあるので不完全で、仮にカスを掃除して排除したら風船の概念が存在しない。要は、完全不完全の概念(神様の概念)がなくなるので話にならない。

⏰:13/08/27 00:01 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#551 [匿名]
結論はこうなる。
宇宙を含めたこの世界に降りてきた神様は、その瞬間に存在がなくなる。神様は存在しない。人間には神様の存在を確認する手段や方法はない。人間が不完全である限り。。

⏰:13/08/27 00:03 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#552 [匿名]
この事を踏まえて、日本人の「人への教え方」についてわたしの考えを言いたいと思う。

⏰:13/08/27 00:05 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#553 [匿名]
わたしは日本しか知らない。日本が大好きだし、パスポートを取得しようと考えた事も一度もない。
そして、最初にも述べたように日本語しか知らない。過去に英語と言われる言語の勉強を6年間してきたが「りんご」の英語表記や発音ですら知らない。
日本人の多くが「りんごを英語に訳したらアップル」だと言う。
「アップル」は完全に日本語である。なぜなら、日本人にしか通じないからである。

⏰:13/08/27 00:11 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#554 [匿名]
感のイイ人ならば、すでにどのように教えたらいいかがわかるはず。
それに気がつかない人は、自分は教え方の初心者だと認識する必要がある。「教える資格がない」のではなく、「まだ教え方を知らない」だけなのである。
さらに詳しく言えば「相手を見つめた教え方を知らない」である。
あなたの知っている教え方は「自分だけが知っている・自分だけが理解できる言い方や考え方」であって、「他人向けになっていない」と断言します。

⏰:13/08/27 00:17 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#555 [匿名]
あなたの知識を他人向けに伝える方法を考えてはみませんか?と言う話です。
わたし自身は他人に教えるつもりはありません。なぜなら、わたしは他人に教える資格や他人に教える勉強、正しい教え方なんてのは習ってないし、まったく知りません。要は完全に独り言です(~_~)フゥ
その独り言を聞いて、各個人で考えてください。または質問してくださいと言うことです。

⏰:13/08/27 00:22 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#556 [匿名]
まずは自分から考える。「自分が納得する=自分に教えることが出来た」
自分に教えるのはある程度簡単で、アスリートに代表される人たちのように自分を極限まで鍛えている人や考えている人には、自分に教え込むことすら難しいです。

⏰:13/08/27 00:28 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#557 [匿名]
あなたが教えよう伝えようとしている事は簡単ですか?
あなたが他人に伝えようとしている教えようとしていることの結果や経験、基礎知識が万全だからあなたは理解しており、教える事を伝える事を開始することが出来るはずです。
しかし、考え方が自分と言う肉体から少しでも剥離した瞬間から考害(人に害を与える考え方や伝え方)になります。
放射能汚染・騒音・煙害などの環境問題(公害)と同じレベルです。

⏰:13/08/27 00:35 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#558 [匿名]
「自分さえよければいい」の考え方が自分の体から出たらどうなるだろうか?
つまり、「自分さえよければいい」と言う行動をしたらどうなりますか?
伝えようとしている相手の事を知識や技術を披露して「なんで伝わらないんだ?」と考えていたら・・・。

⏰:13/08/27 00:38 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#559 [匿名]
《100点(全問正解)を目指すテストが生み出すものとは》
*リンク探してきます(>_<。)

わたしもこのテストを何回も受けてきました。今でも心の底から嫌です。なぜなら、暴力性が強いからです。そして、洗脳されている気持ち悪さも感じます。
テストの性質を見ると、問題(設問)があり、その問題に対する正解のみを求め、不正解は排除。その集合体が全問正解を目指すテスト(以下略:全解テスト)です。

⏰:13/08/27 00:45 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#560 [匿名]
正解か不正解。○か×。0か1。白か黒。はいかいいえ。
この二者択一を迫る・求められるのは戦時中の考え方なのです。敵か味方か。
上司の命令には絶対と言う一方通行しかなく、戦場では敵か味方か。正か死か。

⏰:13/08/27 00:49 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#561 [匿名]
余談ですが、死を覚悟した人がすごい力を発揮すると感じるのは、正と死の二者択一で「死を消した(死を考えない)結果、正しか残らない」帰結である。
「曖昧さは死に繋がる」のではなく、「曖昧さは制止であり、動を生み出す」のである。
「曖昧さ」が「制止」に繋がる証明が無く、少し難しい表現かもしれません。
さらに哲学っぽい表現と動きを出した文章です。

⏰:13/08/27 00:55 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#562 [匿名]
曖昧は「わからない」に近く、「確認したい(はっきりしたい)」と言う衝動になりやすい。
だが、人間は動きながら確認するのが難しい。
走りながら双眼鏡を使いこなせる人はすごいッ!なので、走りながらカーナビを操作するのはやめようゞ(`')、

⏰:13/08/27 00:59 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#563 [匿名]
そして、制止した人に照準を合わせるのは簡単。立ち止まっていれば自分にも双眼鏡をうまく使いこなせる
つまり、曖昧さは死に繋がるのは「自分だけ」の考え方で、敵が制止していれば照準を合わせやすい「相手の事も考えた」のと、自分も動き出せる「自分の事も考えた」と言う事で、「曖昧さは制止であり、動を生み出す」になっています。
余談なはずが・・・。
(~_~)フゥ

⏰:13/08/27 01:05 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#564 [匿名]
そして、制止は直線で捕らえやすい(考えやすい)だけで、人や物を破壊する道具のほとんどは紙面上の理論で作成され、直線だと考えやすいだけなのである。

⏰:13/08/27 01:07 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#565 [匿名]
曲線でもいいじゃないか!
1秒でもすぐに結果が欲しい人が直線を結ぶ。疑い深い人や欲深い人。
それは直線が一番早く速く近くわかりやすいからと信じている。そのように教えられてきたから。
直線より速く到達できる存在は何でしょう?と言われたら、直線が一番速いと信じて疑わない人は、それ以上の存在を考える事も気がつく事も出来ないだろう。
全てが速度的に直線より下に見え、下向きの方向(見下ろす)しか見えなくなるのである。

⏰:13/08/27 01:19 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#566 [匿名]
少し(いや、かなり。。)視野が膨らみましたので、最初と同じ程度の視野に戻します。
全解テストで正解のみを欲しがる人。すぐに正解が欲しい人。それが正解だと信じている。正解が上で不正解の人が下に見える。それを100回繰り返し。
見えてきますよね。何かが。考えている自分が。

⏰:13/08/27 01:23 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#567 [匿名]
結論を先に言うと(欲しがる人へ)、全解テストは「片寄りを多く生み出す」と考えています。
正解のみを求める人には、全問正解と言う完全な片寄りに気がついていないはずであり、気が付いていたとしても、この文章を読んだ後で「知っているよ」と疑似自己認識するしかない。

⏰:13/08/27 01:27 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#568 [匿名]
正解と不正解が存在するのを誰もが認識しているが、全問正解すると不正解が消える事を認識している人はどれくらいいるのだろうか。
0か1を100回繰り返しているだけ。正解か不正解を100回繰り返しているだけ。
0とか1とか正解とか不正解とか、数字や文字や言葉の形に関係なく、二者択一を繰り返しているだけ。

⏰:13/08/27 01:31 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#569 [匿名]
疲れたから休憩。

⏰:13/08/27 01:32 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#570 [匿名]
ラルク聴きながらレスしてるんす。はいどぅ〜

⏰:13/08/27 01:34 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#571 [匿名]
「みんな一緒」「心をひとつに」を求めるのは二者択一を迫るのと同じ。
そうなれなかった人を認識しなくなる。あり得ないのである。その人(そうなれなかった人)の存在があり得ない。つまり、敵である。戦争をしている人と同じ思考なのである。
あなたにはわかるだろうか?

⏰:13/08/27 01:38 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#572 [匿名]
いじめる要因を作り出していることを認識できないのは、あなたが完全な片寄り内にいるからである。
正解と不正解の存在を認識しながら、不正解を排除してしまう(考えない)思考のために、正解しか見えなくなっているのである。それを教えられる人に教えているのも見えていないのである。

⏰:13/08/27 01:41 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#573 [匿名]
少し前に余談で書きましたが、死を覚悟した人が死を排除して死ぬことを考えないと「死が見えなくなり、怖いもの知らずになる」のと同じで、正解しか見えなくなるのである。
つまり、いじめが見えないのである。

⏰:13/08/27 01:43 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#574 [匿名]
そして、正解のみを求める人や正解のみが正しいと教育された人は当たり前のように、こう考えて言うだろう。「では、どのようにすれば良いのか?」
きっと、これ以外には考えられないだろう。これが片寄り内にいる事だと気がついていない証拠である。

⏰:13/08/27 01:48 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#575 [匿名]
ここで正解を言ってしまったら「わたしが片寄り内にいる事になる」ので正解は言えないし、「こいつ、本当は考え中だったり、わかっていなくて、適当な事を言っている」と思われるかもしれない。とても言いたい。あ゛あ゙!あいぁぁあ゙!言いたい!!
でも、正解を言ってしまうと、これは自身の証明と相手を否定するためだけの行為なので、わたしの本意ではない。
わたしは信じている。「ここまで読めば言わなくてもわかる。」と。

⏰:13/08/27 01:55 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#576 [匿名]
この文章をここまで読んで理解できない・わからない人にまで、わかるように言わないといけないとするならば、わたしはバカにならないといけない。わからない人もいる。全員が解る片寄り。バカは確かに楽だ。
文章内で出来るわたしの最大限の優しさです。

⏰:13/08/27 01:58 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#577 [匿名]
独り言を最後まで読んでくれてありがとう。
たった一人のあなた。「自分一人ではナニも出来ない」と思っているあなたがこれを読むだけでわたしに生きる理由(誰かが読んでくれる)がまた一つ出来ました。それもありがとう。

⏰:13/08/27 02:01 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#578 [匿名]
100点がとれる人は全問答えて50点を目指してください。
その50点を取れる人はたくさんの人に触れあってください。
100点が取れない人はまず100点を目指してください。
100点を目指したのに50点が取れない人はたくさんの人に触れあってください。
人に「会う会わない」「合う合わない」ではなく、まずは自分を出すだけ。あなたは今、曖昧なだけです。断言できます。

⏰:13/08/27 02:06 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#579 [匿名]
ファイルNo.001 完。

⏰:13/08/27 02:10 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194