緊急!『しげる、ちょっと濃い』
最新 最初 🆕
#542 [匿名]
仮に相手が自分とまったく同じ人間であるならば、何一つ言葉を選んだり、丁寧にしたりなどの改編の必要は無いのだが、伝える相手が「自分とまったく同じ人間ではない」と言い切れるので改編する必要が発生する。

⏰:13/08/26 23:33 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#543 [匿名]
またまた仮の話で申し訳ないが、仮にあなたの知識量がわたしの知識量より少ないとする。
ここでの話の知識とは、言葉の数とその言葉の意味を知っているかの数。
簡単に言うと、つまり、あなたがわたしよりバカだとする。
バカに対して伝えようとするなら、バカが理解できるように話をしなければならない。

⏰:13/08/26 23:37 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#544 [匿名]
要は、バカを理解しなければならないのである。
バカは自分の知っている事を全部出しても相手はそれを全部知っているので、バカは改編する作業が発生しないので楽なのである。

⏰:13/08/26 23:39 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#545 [匿名]
では、神様が存在したとして、神様がバカに解らせる為にバカレベルに合わせる事をするだろうか?

⏰:13/08/26 23:41 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#546 [匿名]
神様が世界のどこかに降りてきたら、神様は先程まで存在した場所には戻る事が出来なくなる。完璧な存在が不完全な状態になるのだから。
一度不完全を受け入れたら完璧になる事はあり得ない。なぜなら、不完全がない状態が完璧なのだから。完璧な存在に不完全は見えない感じないはずである。

⏰:13/08/26 23:45 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#547 [匿名]
完璧が不完全を知る?完璧が間違いを知っているのはおかしい。その時点で完璧ではないし、全てが完全だから完璧なのだから、間違いの概念が発生した瞬間に不完全になり、完璧ではなくなるのだから完璧な存在には不完全が見えない感じないし、概念すらないのである。

⏰:13/08/26 23:49 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#548 [匿名]
なので、神様が仮に人間界に降りてきたら、先程まで在籍していた完璧な場所へ行くことが不可能になる。

⏰:13/08/26 23:50 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#549 [匿名]
そして、何から何まで全てが完全で成立していた存在に、ほんの一点にも満たない不完全の概念が発生したわけで、一瞬で完全が成立しなくなる(全て不完全になる)のだから存在そのものも不完全になる。つまり、存在できなくなる。
絵や映像で例えるならば、一つの風船があるとする。風船が膨らんでいる場所が完全として、風船に空いたごくわずかな穴そのものが不完全とすると、風船が割れる瞬間に全てが不完全になり、以後不完全が続く。

⏰:13/08/26 23:56 📱:SH11C 🆔:LCNsvuMc


#550 [匿名]
どんなに割れた破片を集めても完全な状態には戻れない。神様は神様を卒業したのであるッ。
風船が割れた後が完全とするならば、風船の割れたかすがあるので不完全で、仮にカスを掃除して排除したら風船の概念が存在しない。要は、完全不完全の概念(神様の概念)がなくなるので話にならない。

⏰:13/08/27 00:01 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


#551 [匿名]
結論はこうなる。
宇宙を含めたこの世界に降りてきた神様は、その瞬間に存在がなくなる。神様は存在しない。人間には神様の存在を確認する手段や方法はない。人間が不完全である限り。。

⏰:13/08/27 00:03 📱:SH11C 🆔:Qyy5k44.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194