あんころもち
最新 最初 全 
#5 [
匿名
]
今さらながらにドクターの異動に心がゴネてる、いや、もうおらんしどうしようもないって
:20/04/26 14:48
:iPhone
:HRWFZ1Rw
#6 [
匿名
]
うおおおコロナなのに普通に毎日出勤して、接客(?)するって頭おかしいんじゃない???仕事辞めたい
:20/04/26 15:33
:iPhone
:HRWFZ1Rw
#7 [
匿名
]
しかももうドクターおらんしね。
それなのに出勤せないけんとか、地獄よ地獄
:20/04/26 15:37
:iPhone
:HRWFZ1Rw
#8 [
匿名
]
職場のばばあまじで怖いしめんどくさい
:20/04/26 15:40
:iPhone
:HRWFZ1Rw
#9 [
匿名
]
わろた 思いのほか異動で心が揺さぶられている。
喪失体験とかそんな簡単な話じゃない。
:20/04/26 22:12
:iPhone
:HRWFZ1Rw
#10 [
匿名
]
喪失することで失うもの、失うことにより自分が 獲得 もしくは 自分の中で失ったものを補うために役割を確立しないといけないもの
ただ単に先生のそばにいて、一緒にケースを抱えたいという欲求が強くて、それを叶えられないことへの葛藤?
:20/04/27 09:41
:iPhone
:QGvGd3Nw
#11 [
匿名
]
権威性 父性 安全基地 コンテイナー ??
いやいやそんなところの話じゃなく、それをも包括するような役割があった気がする、、、
:20/04/27 09:44
:iPhone
:QGvGd3Nw
#12 [
匿名
]
うーんうーん
斜に構える感じもあるのに、ptには情緒的というかなんというか、、、原始的なものもあるし、逆転移させないような距離感もある謎
:20/04/27 09:45
:iPhone
:QGvGd3Nw
#13 [
匿名
]
確かなことは、ただ正しい見立てができる、処方が上手い、ということだけが大切な訳ではないということ。
:20/04/27 17:51
:iPhone
:QGvGd3Nw
#14 [
匿名
]
本来の精神科医はただ処方するだけではなく、そこ(診察室)にいて受診の度にpt顔を合わせること、関わり続けること、先生がいることそのものに意味があるんだと思う。きっと。
:20/04/27 17:54
:iPhone
:QGvGd3Nw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194