国語総合
最新 最初 🆕
#135 [七氏]
>>134

ありがとうございます。正解でした!

⏰:09/01/13 15:17 📱:W52P 🆔:Wo1I.6BY


#136 [たん◆zqmxZn/616]
正解でしたwwww

⏰:09/01/13 15:34 📱:SH903i 🆔:IYPBhe3Y


#137 [七氏]
>>136

自分が正解だったって言っただけ。
いちいちつっかかってくんなや。

⏰:09/01/13 18:07 📱:W52P 🆔:Wo1I.6BY


#138 [あすぱらん]
てか俺80分近代文についやせて六割というリアルヤバい話

⏰:09/01/13 22:18 📱:D903i 🆔:ywgOI2gM


#139 [たん◆zqmxZn/616]
それもうこの時期じゃどーしよーもなくね?

⏰:09/01/13 22:20 📱:SH903i 🆔:IYPBhe3Y


#140 [名前なし]
教えて下さい。
お願いします

jpg 41KB
⏰:09/01/16 23:57 📱:SH903iTV 🆔:tcEpDLns


#141 [名前なし]
あげますー

⏰:09/01/18 14:15 📱:SH903iTV 🆔:J8HDBfrY


#142 [七氏]
【類は友を呼ぶ】
【紺屋の白袴】

と同じ意味の慣用句・ことわざ・故事成語を教えてください

流れに棹さす、出藍の誉れ、虻蜂とらず、医者の不養生、蛇の道は蛇、朱に交われば赤くなる、

この中にありますか?

⏰:09/01/22 12:14 📱:W52P 🆔:GxnEGX6Y


#143 [名前なし]
動詞「助く」+助動詞「けむ」

↑どーやって活用させれば良いですか?

助けむ?
助けけむ?

⏰:09/04/08 16:22 📱:SH903i 🆔:l.nhqbCg


#144 [たぶん]
けむは連用形接続やから
「助けけむ」じゃない?(笑)

⏰:09/04/09 23:22 📱:D705i 🆔:166brc0Y


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194