国公立(^-^)質問
最新 最初 全 
#1 [
] 08/02/05 20:35
質問なんですけど
6日に国公立の願書
締め切りですが
そのあと志望校は
変えれませんよね?(^-^;
わかる方お願いします。
#13 [名前なし]
学費が安い
受験科目が多いけど公務員試験とかでは一般教養が必要だからその訓練にもなるのかも
:09/03/20 11:35
:F905i
:3i8grpks
#14 [名前なし]
国公立目指してるやつに
私立目指してるやつは
勝てない。
国公立目指してたら
私立はちょろい。
:09/03/20 12:11
:SH706iw
:lI8PG7jo
#15 [Adam's Apple]
確かに理系なら東大京大目指してたらオマケで早慶合格が付いてくるが文系はそうもいかないんじゃない?
そこまで馬鹿にしなくてもww
:09/03/20 12:57
:SH903i
:MsqCOGwg
#16 [名前なし]
国公立っていっても上から下まであるからな
:09/03/20 16:01
:N905i
:K4IP0.LY
#17 [名前なし]
私立の方が上から下まであるやん…。
同じ偏差値で
国公立と私立やったら
国公立のが圧倒的に難しいやろ…?
と私は思います。
:09/03/20 16:51
:SH706iw
:lI8PG7jo
#18 [名前なし]
教科数違うのに偏差値で比べちゃダーメ
しんけんかどっかが出してる偏差値表(私大版と国公立版)を見比べて
友達が東大より慶応のほうが上なんや
なんて言ってました。
:09/03/20 16:57
:SH903i
:r.ICE14M
#19 [名前なし]
学歴コンプざまあwww
:09/03/20 18:50
:D905i
:J86IoEqI
#20 [さき]
皆さんありがとうございます(*^_^*)
私が考えてるのは千葉大なんですが、
千葉大目指して勉強すれば明治.法政辺りは狙えるって聞きました!!
やっぱり、大変でも国公立志望で頑張った方が良さそうですよね(-_-;)
:09/03/20 20:19
:W54T
:WZ1r7kJQ
#21 [名前なし]
>>20当然、国公立志望がいいよ。
MARCHレベルやったら普通に入れる。
:09/03/20 20:30
:SH706iw
:lI8PG7jo
#22 [名前なし]
国公立と私立を偏差値で比べるとか
頭悪すぎだなw
千葉大狙いならマーチはギリギリ受かると思う
早慶は、それ専用の対策をしないとかなり厳しい
:09/03/20 23:48
:N905i
:K4IP0.LY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194