*・ 関関同立 ・*
最新 最初 全 
#1 [ぐりゾ 08/04/03 20:07
_
* 行きたい人
* 知りたい人
* 行ってる人
お話したいですケ.゚
・ 新高3
・ 関関同立志望
です(^ω^)
※検索した結果、関関同立のスレはいくつかありましたがどれも少し趣旨が違ったので立てました。
#669 [名前なし]
:09/02/21 23:23
:SH903i
:ZWPWKywk
#670 [名前なし]
>>668てかお前かよww
難関私大の近大行けよ
あと、ややこしいから半値つけたり消したりすんのやめなよwww
:09/02/21 23:24
:SH903i
:ZWPWKywk
#671 [名前なし]
>>668立命館の後期は
前期の偏差値つりあげのために人数調整するから
受かりやすいらしいよW
ちなみに,俺は夏休み
毎日携帯いじって勉強せんと,試験前日もAVショップ行ったり余裕こいてたけど関学受かったで

笑
誰でも受かるんかな

あと受けて思ったのが
数学で受けん方がいいてことかな

:09/02/22 00:27
:SH706iw
:noKBXX8g
#672 [名前なし]
関学ってセンター利用の追加合格ある?
:09/02/22 00:39
:P902iS
:vTYImcrY
#673 [名前なし]
>>671何の勉強してんだよww
関学は数学じゃなく保健で受けたのか?(・∀・)www
:09/02/22 00:41
:SH903i
:nXQpYrZk
#674 [名前なし]
>>672だから5割じゃ追加合格とか関係ないっての´`
お前しつけえな、釣りか?
:09/02/22 00:43
:SH903i
:nXQpYrZk
#675 [名前なし]
>>673数学で受けたW
関学の話やけど
英語は
夏休みとか冬休みに一気に勉強せんと,毎日英文一題ずつやったらいいと思うよ

国語は
ノー勉W
数学は
チャートかなW
あ…でも社会で受けたら
いいと思うW
:09/02/22 00:48
:SH706iw
:noKBXX8g
#676 [名前なし]
あ,こんなことあるって
知ってたら得かも…
友達,指定校推薦で
立命館(理系)行くんやけど
その子,偏差値(進研)で40やってん。一般で受ける子かわいそう(:_;)
:09/02/22 00:54
:SH706iw
:noKBXX8g
#677 [名前なし]
おれ保健やったら京大いけるわ!!
:09/02/22 01:17
:D902i
:8tG1wdCw
#678 [名前なし]
立命館の京都学めざしてる方みえますかー(・∀・)?
:09/03/24 02:51
:N904i
:g.qhpC36
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194