【旧帝一工神】偏差値70keep☆Part4【医歯薬獣医】
最新 最初 🆕
#444 [あ]
おれは問題数をある程度絞るべきだと・・・少ないけど範囲を網羅してるやつが全部できるようにするのが1番。
>>443の標準→赤本でおk

早慶志望くらいなら新演習、難関大編とかは難しいとおもう。

⏰:09/03/22 10:32 📱:PC 🆔:LvIbsfls


#445 [来年受験^^]
>>443さん
>>444さん
お二人ともありがとうございます。
日ごろチャートをやっているのでチャートをやりきろうと思います。ありがとうございます。
数学を得点源にするつもりはなく(というかできないので)、足を引っ張らない程度の力が欲しいんです。そうすると、標準編→赤本で大丈夫でしょうか?今は名大を狙っています。
数学は演習量が必要だと思うのですがそうでもないのでしょうか?

⏰:09/03/22 19:39 📱:PC 🆔:☆☆☆


#446 [あ]
チャートだとカスみたいな基本例題が多くてとりあえず問題量→本質が見えずらいかも。
高校数学で本質とかいうのはキライだけど・・・

無理するよりは標準とかスタ演みたいな中くらいのを1冊全部理解した方がいいと思う。
2年分くらいパラパラ名大理学部の過去問見たけどやっぱり演習いらない。チャートの重要例題の方が難しいかも。スタ演なら満点ねらい・・・?
合格ライン知らないけどw

⏰:09/03/22 23:50 📱:PC 🆔:LvIbsfls


#447 [月◆taZqHR8ods]
・・・モチベーションの上げ方教えてください('・ω・`)

ゆとり高校行ってるせいで周りが自分のやる気を削いできます(';ω;`)

⏰:09/04/04 10:06 📱:N906i 🆔:p9UOImyA


#448 [ひ]
↑やる奴はどんな環境でもやるんだよ、

周りの人のせいにすんな。

⏰:09/04/04 17:29 📱:SO903i 🆔:X8VOtu6I


#449 [名前なし]
>>447状況がいまいちわからんけど、気分転換も必要だよ。ストレスとかでもうまくいかなくなることもあるしね^^がんばって

>>448そうとも限らないよw

⏰:09/04/04 18:16 📱:PC 🆔:☆☆☆


#450 [名前なし]
>>447
小目標を立ててみるとか実際に大学見に行ったりするとか(´ω`)

⏰:09/04/05 00:20 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#451 [名前なし]
急に質問してすみません。

東大生が書いた文章を読んだところ、英語は長文から勉強するといいと書かれていたのですが実際どうなのでしょうか。
一般的には単語→文法→長文といった感じだと思うので、長文からやるという勉強方法で失敗しないか不安で試せません;

良かったらアドバイス下さいm(_ _)m

⏰:09/04/05 13:47 📱:SH001 🆔:vabLi8uk


#452 [名前なし]
>>451君の実力による。こんな質問してるところから見るとやめた方が懸命

⏰:09/04/07 09:00 📱:PC 🆔:☆☆☆


#453 [たん]
ひさあげ

⏰:09/05/17 20:13 📱:SH903i 🆔:1dmMhwFU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194