簿記わかる方!!【今すぐ】
最新 最初 全 
#1 [なな(´・ω・`)] 09/01/16 09:11
【簿記三級】
約束手形を振り出して銀行から\100万借入れ、利息\2万を差し引いた手取り金は当座預金に預け入れた。
↑↑この仕訳が
わかりません(´・ω・`)
(借)当座預金(貸)借入金
↑これだと支払手形はどこへ書くのか…?
すみません。教えて下さい…
#2 [名前なし]
宿題は自分でしよーね
単発やめよーね
:09/01/16 09:53
:D905i
:☆☆☆
#3 [ゆう(^ω^)*゚]
(借)当座預金
(貸)手形借入金
支払利息
だと思うよーo(^o^)o
:09/01/16 09:55
:F905i
:6gXaAtSE
#4 [nil]
(借)当座預金980,000 手形売却損20,000
(貸)支払手形1,000,000
じゃねーの?
:09/01/16 17:16
:N906imyu
:YFvBRKAc
#5 [なな(´・ω・`)]
>>2すみません。
いい質問スレ
見つからなくて…
>>3<手形借入金>というa/cがあるんですね!!再検討してみます!!
>>4私もこれかと思ったのですが、借入金a/cは使わなくて良いのでしょうか???
:09/01/16 17:38
:L704i
:zMYJiGRg
#6 [なな(´・ω・`)]
私が考えてたのは
@
(借)当座預金(貸)借入金 支払利息
A
(借)当座預金(貸)支払手形
支払利息
B
(借)借入金(貸)支払手形(借)当座預金(借)借入金 支払利息
※でも問題集の記入欄は2行です!!w
:09/01/16 17:52
:L704i
:zMYJiGRg
#7 [ゆう(^ω^)*゚]
あってると思うんだけど…
自信ない(´・ω・`)
間違ってたらごめんね;;
:09/01/16 19:18
:F905i
:6gXaAtSE
#8 [名前なし]
借方
当座預金98万
支払利息2万
貸方
手形借入金100万
これで間違いない。手形による借入であるため手形借入金。
:09/01/16 20:32
:N705imyu
:pF6RjDZA
#9 [名前なし]
:09/01/16 23:46
:SH903i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194