去年浪人して今年受験した人(1浪した方)いますか?
最新 最初 全 
#1 [ゥ] 09/03/06 12:15
相談というか…聞いてほしいことがあります(>_<)
ちなみに主ゥは1浪してて平成1年生まれの現在19歳です。
#26 [匿]
僕も平成元年生まれで、1浪しました。今年は第一志望の学部はだめでしたが、同大学の別の学部に合格したので、進学します。
僕は宅浪だったので、予備校には夏期・冬期の講習以外は行かなかったし、必要最低限の講習しか取らなかったので、お金自体は受験費用よりもかかってないはずです。
ちなみに、4月〜8月末までバイトもしてました。
経済的に厳しくても、妥協したくないなら、自力でまた1年間勉強してもいいのでは?あくまで妥協したくないならですが。
これは僕の考え方ですが、妥協して進学した大学で4年間過ごすよりも、浪人してちゃんと勉強して自分の行きたい大学で過ごす4年間ではすごく差があると思います。
ただ、妥協した大学でも勉強をするのは自分だし、努力次第で志望大学で学ぶ以上の充実や結果が生じることもあるはずですよ。
長文ですみません。
:09/03/06 16:46
:N905i
:L2mrFrSw
#27 [匿]
もし宅浪するなら、それなりに自分に厳しくないと成績は落ちると思いますけどね。
それなりの覚悟とやる気が無いと宅浪はお薦め出来ません。
:09/03/06 16:48
:N905i
:L2mrFrSw
#28 [ゥ]
26さま
ご意見ありがとうございます!
また合格おめでとうございますx
同年の方が合格されるのをみると嬉しいです!
あたし成績悪いくせに頑固で…妥協したくないって思っています←
26さまの様に宅浪して合格されるなんて、あたしからしたら本当素晴らしいと思います!
努力も半端ないだろうし…
やはりあたしは予備校などに行き、半強制的にでも勉強する環境でなければ無理だと思いました
26さんの言う通りかもしれません
本当に行きたい大学での4年間と違う大学での4年間は全く異なるかもです
ぐだぐだなあたしに貴重なご意見ありがとうございました!
:09/03/06 16:58
:W51S
:Och9DtRs
#29 [さき]
こんにちは!
私も主さんと同い年で国立に落ちてしまったものです^^;
私の場合は滑り止めの私立には受かっていたのでそこに行くことになると思います。でもやっぱり心のどこかで国立に行きたい気持ちがあって…ただ私立にしても自分のやりたい分野やとりたい資格は取れることを考えたらそこまで嫌じゃないと思うようになりました。それと大学の勉強を早くしたいっていうのもあるんですけどね(・u・)なので通ってみてよかったらそのまま通うし、そうじゃないなら国立の編入を考えています。(編入がそう簡単じゃないのも知ってますが…)家族の方と話し合っていい決断ができるといいですね(>_<)長文失礼しました

:09/03/06 17:14
:D903i
:☆☆☆
#30 [ゥ]
さきさま
レスありがとうございます!
同じ境遇なんですね…
さきさまは私立に行かれるんですね★
やはり国立に行きたいと言う気持ちは強いですよね!
就職の時も国立が有利と聞いたこともありますし←
でも私立でも自分のやりたい分野の勉強や資格が取れるのであれば行く価値ありますよね!
あたしも私立に入ってそれから本当に行きたい大学の編入受けようかと考えましたが…やはり簡単なものではないですものね
さきさま貴重なご意見ありがとうございました!
私立に行かれても頑張って下さい(^o^)
:09/03/06 17:22
:W51S
:Och9DtRs
#31 [名前なし]
主さん
頑張ってくださいo(・∀・)o
:09/03/06 18:08
:W53T
:Cje3QRXk
#32 [ゥ]
31さま
ありがとうございます!
いま言葉が一番心にしみます…
:09/03/06 18:27
:W51S
:Och9DtRs
#33 [K]
主はやりたいこととかあるの??
:09/03/07 00:31
:P905iTV
:☆☆☆
#34 [ゥ]
33さま
やりたいことですか…
私は将来教師になりたいと思っています
または英語関係の仕事につきたいと思っています
:09/03/07 15:00
:W51S
:7gnvvSv6
#35 [あ]
げとく
主の今後が気になる
:09/03/25 21:54
:W51S
:VT8LNFj6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194