理系の大学行ってる人
最新 最初 全 
#1 [あ] 09/07/15 14:20
文系よりはやっぱ大変ですか
もうすぐ受験で今悩んでますk
教えてくださいト
#14 [名前なし]
俺も文系だけど忙しい
:09/07/17 15:06
:W53H
:pG050aVA
#15 [あ]
たぶん文系忙しい人はレベル高い学校なのかと…
AOとかは、数3数C受けてなくても受かりますか
あとコンピュータサイエンスっていう学部?に入りたいんですが…
みなさん俺入れると思いますか?
:09/07/17 19:17
:W62SH
:ijxqhkAs
#16 [たく]
う〜ん。。。入れるかどうかはわからないけど、コンピュータもプログラムやるのかハードやるのかにもよるし。。。プログラムだけならたいした数学使わないよ?
:09/07/17 19:32
:SH905i
:7DMFcon.
#17 [あ]
ですよね…
なんかもうよくわかんないです(>_<)
めんどくさいから文系にしようかなって…
:09/07/17 20:36
:W62SH
:ijxqhkAs
#18 [名前なし]
そんなん言うんやったらさっさと文系選べよ。ぐだぐだうぜーな。
何のために大学行くんだよ。アホが。
:09/07/17 23:55
:D905i
:yoJDsWI.
#19 [名前なし]
文脈からレベルの低い大学だろうと予想できるから
高度な数学は使わない可能性が高いな
:09/07/18 05:07
:N905i
:rTiopEsU
#20 [名前なし]
何のために大学いくの?
将来なりたい職業とかないの?
:09/07/18 08:19
:W61S
:vpIuVqCo
#21 [にぃ]
文系だって忙しいとこは忙しいよトホ
大学入って「こんなはずじゃ…」って思うと思うからそれに勝てる気持ちがあれば理系だって大丈夫~
本当にこれがやりたいかって深く考えると鬱になるよねいろいろ調べてみたら?文理系とかもあるしI
:09/07/18 09:15
:W65T
:m3TNj8AA
#22 [ニギヤカ]
大変だけどつらくはない
意味わかるよな?
:09/07/18 10:59
:D905i
:XakCnRmU
#23 [あ]
よくわかります
部活やってたんで
色々ありがとうございました
時間ないけどよく考えてみます
どうもありがとうごさいました
:09/07/18 11:41
:W62SH
:tfzPiUks
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194