【大学生】どうしよう【悩み】
最新 最初 全 
#1 [
] 09/07/21 03:07
Fラン大学に通う1回生の女です。
他の大学に行きたかったのですが親の許しが出ず、ここなら良いと言われ入学。
大学に入ったものの、周りが子どもっぽすぎて(中学生みたい)逆についていけず、授業もうるさくて仕方ないし、おもしろくない。
そう思ってからは学校をさぼりがちになり、気付けば単位が危ない。
38単位で履修を提出していて、(前期28単位、後期10単位)進級には最低30単位が必要です。
確実に落としているのが2教科4単位。
出席で落としそうな教科が2教科6単位。
後がないどころかアウトですよね。
親も進級できんならできんで仕方ないって言ってました。
もう学校辞めようかなとも思ってるんですが(進級できれば続けると思いますが)
辞めずにまたもう一回1年をやるのと
辞めて働くのとどっちがいいんでしょう。
Fラン大学でもやはり続けた方がいいんでしょうか?
#14 [ピーマン2]
国立大にでも編入すれば?学費安いよー
:09/07/22 00:52
:W63SA
:☆☆☆
#15 [
]
皆さんありがとうございます。
行きたい大学に行けなかった理由は
金銭面とその大学のある場所です。
あとは親が気に入らなかったらしいです。
国立では学びたい学部が無いため私立しかありませんでした。
:09/07/22 03:45
:D905i
:Qb5L8WL.
#16 [名前なし]
親がその大学を気に入らないから行かないのはよくないと思う。
現に今こうやって後悔してるでしょ。
学校をやめるか編入するか仮面浪人するかは主さんが決めること。
私は絶対主さんの行きたい大学に行くべきだと思う。
本当に行きたいなら頭下げてでも行くべきだよ。
金銭面は奨学金でなんとかならないかな?
:09/07/22 18:45
:PC
:☆☆☆
#17 [名前なし]
おそらく友達関係も問題あるだろ。
友達関係がうまくいってたら目指してた学校ではないとは言え、学校生活が楽しくて毎日行くはずだ。
現に俺ももっと弾けた奴と友達になって遊びも勉強も頑張ろうと胸を張って入学した訳だが、友達選択ミスって面白くない。面白くないから学校行かない。そして俺も単位が危ないと言うわけだ。
:09/07/23 03:27
:P01A
:8517PQpk
#18 [名前なし]
:09/07/23 12:24
:PC
:☆☆☆
#19 [名前なし]
数回しか顔だしてない
なんかもう若干アウェイ感でてるし
:09/07/23 17:23
:P01A
:8517PQpk
#20 [名前なし]
頑張れよ(;´Д`)
:09/07/23 19:20
:PC
:☆☆☆
#21 [たの]
くじけんな´`
大学なんて一人いっぱいいるぜ
:09/07/23 19:43
:821SH
:UihR3dtQ
#22 [カッピー]
終わった…必須落としてしまった…
二年なのに留年確定…

涙出そう
:09/08/21 03:33
:SH905iTV
:hOLEoLK.
#23 [名前なし]
自業自得
:09/08/22 10:48
:N905i
:H1nAFxoM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194