Nurseになるまでの道のり〜コ
最新 最初 全 
#45 [ぁーか]
ぢゃ赤シート使お

ほんま流れ読みしやるだけやから頭にはいらん

疾患もせな


あたし基礎看護しかいましてない

日本模試は東京アカなどの予備校のやつでないからいいみたい

:09/08/13 15:55
:SO903i
:☆☆☆
#46 [あず]
こんばんわx~
私も来年国家試験受けます薮ホホ
一緒に頑張りましょうね咆姻イ
:09/08/13 18:16
:W53H
:☆☆☆
#47 [みーぽ]
みーぽはレビューもってないけど、チェキラってやつを赤シート当てて読んでるよ


じゃあさ!1回過去問やって採点して自分の弱い範囲からやってけばどうかな

基礎看護とか、老年とか分かれてる訳だし

個人で受けれるかなぁ?

後で調べてみる

:09/08/13 18:18
:SH704i
:☆☆☆
#48 [みーぽ]
あずさん
はじめまして

よろしくお願いしますm(__)m
傾向かわるみたいですが、頑張りましょうね

:09/08/13 18:19
:SH704i
:☆☆☆
#49 [みーぽ]
これから東アカの対策テキストやる


:09/08/13 18:20
:SH704i
:☆☆☆
#50 [ぁーか]
:09/08/13 18:26
:SO903i
:☆☆☆
#51 [ぁーか]
みーぽ

あたしもチェキラもしよ

なんかね〜レビューで例えば肝硬変のとこを赤シートで覚えてから過去問にある肝硬変を説いて解説よんでまたレビューに戻るやり方か最初に過去問して解説よんでレビューに戻るやり方かどっちにしようかまよう


後者にするとどうも流れ読みに

あたしの苦手は解剖とか小児母性やわ

でも小児母性とかの専門は実習いったら身につくから実習のときにしてもいいみたあい

覚え方て関連づけ大切やけど正味暗記してから関連づけていったほうがいいかな

9月に二回模試ある

:09/08/13 18:32
:SO903i
:☆☆☆
#52 [ぁーか]
必修ラスパ
療養環境
医療安全対策
院内感染防止対策
栄養補給
薬物療法
までした

いまは基礎看護の過去問してます!
:09/08/13 18:35
:SO903i
:☆☆☆
#53 [みーぽ]
チェキラ寝る前とお風呂とかいいよ

みーぽはとりあえずどこにでも持ち歩いてるよ!
実際どんなやり方しても頭にいれるのって一苦労だよね


母性、みーぽ実習めちゃ勉強なった


教科書とかじゃ頭にはいらないやつも割と

そこ微妙

暗記してから関連づけるのもありだよねぇ

模試って時間かかるし面倒くさいもんだよねー


:09/08/13 18:41
:SH704i
:☆☆☆
#54 [ぁーか]
ほんと模試の見直しあるし実習もあるし過去問3回も繰り返しできるか



て感じ


(笑)
母性実習いったら知識すごいつくみたいやね

あたしはまだやからなあ

でも母性の助産師めちゃやばいらしいから行きたくない


チェキラは何冊持ってるン!?

:09/08/13 19:14
:SO903i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194